【寒梅酒造】 セキュリテ被災地応援ファンドツアー
2011年11月9日
寒梅酒造 四器ファンド
ミュージックセキュリティーズの神谷です。
11月3日にセキュリテ被災地応援ファンドツアーを行いました。30名以上の方にご参加いただきました!斉吉商店の皆さんにもご参加いただきました。
[寒梅酒造の若女将 岩崎さん]
[蔵を紹介する岩崎さん]
[在庫のほとんどは地震で破損してしまいました]
岩崎さんによると、寒梅酒造のある宮城県大崎市は、気仙沼市と違って、地震による被害がとても大きな場所だったそうです。また、地盤がゆるく解体すらままならない状況だそうです。ただ、市の財政状況も厳しく、解体などに関する企業への補助は、ほとんんどない状況とのことです。
そんななかでも、とにかく前を向いて動こうと、セキュリテ被災地応援ファンドや各金融機関と連携して、年明け1月から2月を出荷目標に、日々、戦われています。
今年は、諸条件が整わず難しかったようですが、来年からは全量宮城県内の酒米を使ってお酒を醸されるとのことです。自社の酒づくりと、高齢化が進む周辺地域の活性化とを組み合わせながら、さらに復興を目指す寒梅酒造。お陰さまでファンドは満額に達しましたが、引き続き、ご支援をお願い致します。
セキュリテ被災地応援ファンドへはこちらからお申込いただけます
http://oen.securite.jp/