シェフコロルくん 北海道の小さな物産展のこだわり1

2020年11月4日
北海道のしろくま コロルくんファンド

皆さんこんにちは (株)プレシャの代表の安田と申します。

”小さなネット物産展”に少しずつ紹介している、各工房や産地の紹介ですが、
集まっていただいた各工房には特長があります。
それは北海道産品である事の他に皆「こだわり」を持っている事です。 

1、無農薬、有機栽培の認定を受けている。
2、科学調味料や添加物不使用 もちろん、遺伝子組み換えの原料等全くありません。

等ですが物量を追いかける1次産業ではなく、雄大な自然環境に恵まれた大地の恵みを受けたナチュラル素材とそその加工品です。

例えば「ASUKAのチーズ」の場合はまず自牧場で健康な乳牛を管理して良質の生乳を生産しています。
その自牧場(毛利牧場)は50頭程の小さな牧場で完全自家サイレージでもあり、小頭数なので1頭、1頭の健康管理もできています、天気の良い日は外で放牧されて自然の牧草を食べて朝夕に良い牛乳を出してくれています、もちろん牧草も無農薬です。

そんな牛乳(生乳)を手作りで作ったチーズの原材料表示は”生乳と塩”のみです、乳酸菌は、良い生乳には生きた乳酸菌が多く含まれています、カルシウムも生きています、これらは表示義務はなく表示していませんが多く含まれており良い商品の決め手です。
原料である良い生乳から、手作りでチーズを作り、ヨーロッパ産に負けない良い北海道のチーズが作られています。
レストランのシェフからの指名での購入も多く、全国に固定のファン非常に多いブランドです。 

そんな「こだわり」を小さな物産展の各工房は皆持っています、これから「こだわり」も一緒に紹介してゆきます。
どうか宜しくおねがいお願いします。

《自然の中の健康な乳牛たち》


https://chef.cololukun/
 

ファンド情報

北海道のしろくま コロルくんファンド
株式会社プレシャ
会計期間
2015年7月1日 ~ 2018年6月30日
一口
21,140
償還率
59.5 %
参加人数
76
調達実績
3,100,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.