酒米「雄町」の田植祭も30年目

2023年6月13日
米作りから酒を醸す 赤磐雄町ファンド2

「雄町」とい酒米をしってもらうために始めた栽培体験
なんと今年で30年目となりました!

 昨年はアイルランド代表女子ホッケーチームの皆さんが参加して下さり
今年は、マレーシアからIWCの審査員も務め、
農水省認定の日マレーシア日本食親善大使でもあるマイケルリンさんが「雄町」の田植祭に参加して下さいました。
わざわざネット(SNS)で探してきて下さったそうです。

酒米「雄町」を復活させた4代目(利守忠義)に色々と「雄町」について質問をし、語り合っていました。

7月にマレーシアで吟醸酒協会イベント開催予定もあり、不思議なご縁を感じます。

赤磐から世界へ発信中!


ファンド情報

米作りから酒を醸す 赤磐雄町ファンド2
利守酒造株式会社
会計期間
2022年12月1日 ~ 2027年11月30日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
443
調達実績
16,470,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.