デザインコンペの進捗

2020年8月25日
鈴鹿でつくる新小型モビリティファンド

皆様、こんばんは。
フヂイエンヂニアリングの小林です。
多くのご支援に深く感謝を申し上げます。
ありがとうございます。

最近ブログの情報をあげられていなかったのですが、公開できる情報も出てきたので、随時アップロードしていきます。
どうぞよろしくお願いします!

この一ヶ月はデザインコンペのお仕事に追われております。
おかげさまで大盛況で、多くの方々にご応募いただいております。
まずはラフスケッチやアイディアの状態で送ってみてください~!
こちらからフィードバックお送りします~!
と呼び掛けたところ、日々様々なデザインアイディアが送られてきて、とてもワクワクしながら拝見しております。

エンジニアサイドからのリクエスト等もございますので、キャッチボールをしながらすり合わせをしております。
回を重ねるにつれて、より実現性のあるものになってきた方も多くいらっしゃいます。
既存の電動キックボードにはないキラリと光る「個性」を追加していただける予感に、胸を躍らせております。
今回コンペを開催して本当に良かった(^^)
もちろん、コスト等々制約がないとは言えないのですが、できる限り私たちも頭を捻りながら、皆様のアイディアを形にしていきたいと思っております。


もう一つ今回のデザインコンペを通しての私たちの収穫は、
「オンライン配信、めちゃくちゃ使える!!」ということでした。
ポストコロナ時代、なかなか人を集めることのできない今の世の中ですが、携帯1つあればいつでも臨場感溢れる実況に触れることができます。
そして配信している側としても、リアルタイムで皆様の反応を見ることができ、キャッチボールができるというのはとても楽しいのです。

デザインコンペの説明会については、当社のインスタグラムアカウントにアーカイブを残している他、Youtubeにもアップロードしております。(今までに3回開催しております。)
是非ご覧ください。
https://youtu.be/K_R0iCoqmHI

実は今週の土曜日29日14:00から、Sunameriのオンライン試乗会を開催予定です。
これも新しい試み、行き当たりばったりの挑戦となりそうですが、是非お付き合いください。
今後M04が完成に近づいてきたら、このような企画をどんどんやっていきたいと思っております。
是非インスタグラムをフォローしていただき、ご覧ください♪


さて今回の投資家特典として大切にしているのが、「M04開発メンバーとして是非開発までの道のりをご一緒して欲しい!」ということです。
そこで今回デザインコンペ一次審査前の意見交換会を、開催したいと考えております。
今のところ、9月19日(土)の夜を予定しておりますが、また投資家様限定のブログで詳細をお伝えしようと思います。

また進捗状況についてはレポートさせていただきます!
何卒よろしくお願い致します。
 


ファンド情報

鈴鹿でつくる新小型モビリティファンド
フヂイエンヂニアリング株式会社
会計期間
2022年6月1日 ~ 2026年5月31日
一口
54,000
償還率
運用中
参加人数
62
調達実績
6,550,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.