開始二日40%を達成させていただきました

2018年5月16日
広島 三角島 オーガニックレモンファンド

クラウドファンディングをスタートして2日で75名様の方々にご参画いただいております。
ご参画いただいた皆様、応援をいただいている皆様、ありがとうございます。

本日は我々の久比・三角島の一年の流れをご紹介させてください。

三角島レモンガーデンの年間の動き
1月 収穫
2月 収穫/加工
3月 収穫/春の有機肥料の施肥/加工
4月 収穫/苗植え/加工
5月 最終収穫/花摘み/剪定
6月 草抑え
7月 草抑え/夏の有機肥料の施肥
8月   草抑え
9月  
10月 秋の有機肥料の施肥
11月 収穫前準備
12月 収穫

このような一年の流れです。久比・三角島は春には桜やレモンの花が先、夏は草木が生い茂り、秋はグリーンレモンが育ちはじめ、冬は黄金の柑橘が実り春夏秋冬、七十二候表情が変わります。

目標数値に対して40%まで達し、100%に向け進めて参ります。皆様にファンディングをしていただくことで、よりレモンガーデンの栽培計画が進めやすくなります。ナオライがどのようにして2025年までに10000本の無農薬のレモンを久比・三角島に植えていこうとしているのかは後日紹介させてください。

引き続き「広島 三角島 オーガニックレモンファンド」をよろしくお願いいたします。

ナオライ株式会社 代表 三宅 



三角島から眺める瀬戸内の風景。凪の海を眺めていると心が落ち着きます。





 

ファンド情報

広島 三角島 オーガニックレモンファンド
ナオライ株式会社
会計期間
2018年10月1日 ~ 2021年9月30日
一口
31,500
償還率
75.59 %
参加人数
178
調達実績
8,760,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.