コーヒー豆を選ぶ基準

2016年5月11日
田代珈琲 サステイナブルコーヒーファンド

こんにちは。

さて、みなさまはコーヒーを選ばれる際、どのような基準で選ばれますか?
嗜好品のコーヒーは様々な選び方があると思います。
風味、鮮度、ブランドでしょうか?
田代珈琲では、フレーバーや後味、甘み、酸味などの好みを選んで購入いただける【CHART SELECT】というシステムを採用しています。

/data/blog/archive/original/26967.jpg

また、田代珈琲ではご注文を受けてから焙煎します。
つまり、「オーダーメイド」のコーヒー豆をご注文いただけます。
本ファンドの投資家特典でも、ご希望のお日にちに合わせ、その日に焙煎したものをお届けします。

田代珈琲では、コーヒー生産者との関係を大切にしています。
現在、「田代珈琲 サスティナブルコーヒーファンド」を募集中です。
引き続きご支援のほどよろしくお願いします。

ファンド情報

田代珈琲 サステイナブルコーヒーファンド
田代珈琲株式会社
会計期間
2017年2月1日 ~ 2018年1月31日
一口
22,000
償還率
100.28 %
参加人数
277
調達実績
9,240,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.