ビールタンクが増設されました
2015年10月14日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
夕方には晴れて、虹がかかっています。
今日は雨の中、ビール工場のタンクの増設工事が始まりました。
大型トラックに2000L醸造用のタンクが二台つまれてやってきております。
シートをはずすと私の中で「機動戦士ガンダム」のテーマソングなっています(若い人にはわからないだろうなぁ・・・)
今日からドイツ製のビールタンクが二台設置されるようです。
私どもでは、この2台のタンクでビールの長期熟成ビールを醸造しようと計画しております。
ゆっくり起こされるビールタンクが銀色に輝き、気分がますます高揚してきます。
徐々に立ち上げられるビールタンク
両脇も2000Lのタンクですが、通路幅をとるため細長く背の高いタンクになっています。
これから醸造するのが楽しみです。
蔵ビールではますます新しいビールを醸造し、東北・岩手の魅力を発信していきたいと思います。
世嬉の一は徐々に整備され、元気に営業しています。
■■■イベント情報■■■
10月は毎週どこかにイベントにお出かけします。
http://blog.sekinoichi.co.jp/events
10月17日~18日
・三軒茶屋de大道芸に出店、仙台あきんど塾に出店、江東区民祭りに出店、気仙沼産業祭りに出店
10月24日~25日 大塚祭りに出店
10月31日~11月3日 大江戸ビール祭りに出店