珍しいホワイトレバー
2017年10月26日
かのやオーストリッチのダチョウファンド1
御ひいきにさせて頂いている東京のお店が「3周年イベント」と言う事で、
週末は休日なのですが特別にダチョウの屠畜をいたしました。
なんと、年に2~3個しか獲れないプレミアム的なダチョウの白レバーが獲れました。
なんとなんとそれも体重が130kg超のビックサイズのダチョウからです。
オーナーシェフも待ちに待った白レバーが、お店のイベントで出せると言う事でとても喜んで頂けました(^^)v
シェフ!何かもってますね!
通常のレバーよりクリーミーで甘みがあり、コリコリ感もしっかりあって美味しいです。
私共は大切に育てたダチョウを美味しく召し上がっていただくために、
ダチョウの成長、健康管理はもちろん、加工場の衛生面も高く意識しております。
↓
下にフレッシュレバーの写真を掲載しております。
↓
↓
↓
↓

白レバー
こちらは通常のレバー
週末は休日なのですが特別にダチョウの屠畜をいたしました。
なんと、年に2~3個しか獲れないプレミアム的なダチョウの白レバーが獲れました。
なんとなんとそれも体重が130kg超のビックサイズのダチョウからです。
オーナーシェフも待ちに待った白レバーが、お店のイベントで出せると言う事でとても喜んで頂けました(^^)v
シェフ!何かもってますね!
通常のレバーよりクリーミーで甘みがあり、コリコリ感もしっかりあって美味しいです。
私共は大切に育てたダチョウを美味しく召し上がっていただくために、
ダチョウの成長、健康管理はもちろん、加工場の衛生面も高く意識しております。
↓
下にフレッシュレバーの写真を掲載しております。
↓
↓
↓
↓

白レバー
こちらは通常のレバー
