雪国の生活について①
2015年1月19日
KFアテイン雪滑り塗料ファンド
こんばんは♪雪滑り塗料のKFアテイン㈱の佐藤です(*^^*)
本日は雪国の生活についてお伝えしたいと思います!
以前フェイスブックにも掲載させていただきましたが、下の写真は年末に撮影した弊社代表の川又の故郷秋田県鹿角市での風景です。
下の写真の手前に積雪して雪掻きをしている部分は、除雪車が通った後に残った雪です。
除雪車が除雪を行った後も、こういった形で雪は残ります。
雪掻きをしないと道路幅が狭くなってしまったり、家から車で道路に出られない場合もあります。
また、雪国では家族の人数分もしくはそれ以上の数の雪掻きをするための道具が常備されております。
素材も、硬いアルミ製のスコップ、プラスチックのスコップ、スノープッシャー、ダンプ等用途別に雪掻き道具を常備しております。
こういった様々な道具を使用し、自分の家の周りや屋根を雪掻きする他にも雪掻きをしなければならないのが雪国の生活です。
弊社の重機用雪滑り塗料「雪王」や屋根用塗料添加剤「陸王」を通して、少しでも雪国にお住まいの方々の除雪作業の一助になりたいと弊社は考えます