リレー第二走者!いきます!!
ご無沙汰しております。
KFアテイン技術部の小野寺です。
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
連日寒い日が続きますね。仙台では、紅葉の見頃も過ぎ道に落ち葉の絨毯ができております。
前回林より、バトンが届きましたので今回は私がバトンを繋いでいきたいと思っております。
バトン、受け取りました!
今回は調色の話と共に私の想いをお話させていただきます。
私は弊社に入社するまで「赤」や「青」、「黄色」といったような大きなくくりの色しか知りませんでしたが、現在弊社で取扱かっているもので黄色だけでも5種類あるように、お客様によって求めている色が微妙に違うことに驚きました。
新色の調色は私も何度か関わらせて頂き、目標の色に近づけるべく何度も試験をしていきますが、0.1%入れる量が違うだけで見た目の印象が変わってきます。また、目視して目標の色になったと感じても、色差計という色を数値化できる機械で測定した数値が全然違うなど、とてもシビアな作業になります。
しかし、技術としては、お客様の求める色がないという理由で「雪王」を使っていただけないということになればとても悔しいです。
そのため、一人でも多くのお客様に「雪王」を使っていただけるよう、お客様の求める色に挑戦していきたいと思っております。目標の色に少しでも近づけるように取り組むことで、技術としてお世話になっておりますお客様へ感謝を表したいと思っております。
営業事務の百々にバトンを渡しました。
次回は百々からブログを更新致しますのでお楽しみにしててください。
**********************************************
★お知らせ★(営業・企画佐藤より)
フェイスブックへの投稿をスタートしてから約10日が経過致しましたが、フェイスブックのアクセス数が増えております!!
いいねやシェア、ページの御閲覧ありがとうございます。
今後もどんどん更新していきますので、ブログとともに是非フェイスブックもチェックしていただけると励みになります!(*^^*)今後とも弊社ブログとフェイスブックをよろしくお願い致します!
**********************************************