実生ゆずのチカラはやっぱりすごい!!

2015年11月15日
大阪 実生ゆずのものづくりファンド

昨夜、NHKで認知症予防について
アメリカで行われた実験結果が紹介されていましたね!

番組見ながら感じたのが…
あ〜だから実生ゆずの皮と種、ワタの分別加工や
精油蒸留するとみんなが元気になるのは
脳内ネットワークが
活性しているってことなんや!


等々、自分が今行っている事を客観視するいい機会でした(^^)


なぜ、今年10月
ゆず精油が認知症予防に効果的と認められ、発表されたのか?


脳に良いとされるものは沢山ありますが、ゆず皮に含まれる成分の1つ『ナリンギン』のように脳にある血管の関門を通り抜ける物質でないとアルツハイマー型認知症を予防したり改善したりすることは出来ない!とゆずの研究第一人者平柳医学博士も述べています。


この『ナリンギン』は脳内の過剰な活性酵素を除去するとともに、神経のつなぎ目の隙間でアセチルコリン分解酵素の働きを抑えて、すぐに分解されないようにし、アセチルコリンによる情報伝達を促進してくれるから、脳内ネットワークの環境が改善するという見解


今、介護施設の看護チームと共同研究で認知症の利用者にゆずを使って緩和ケアを実施しているのですが、目覚ましい変化が起きている理由がわかって良かったです(^^)

今月の25日の介護施設訪問のにはまた違った新たな部分からのアプローチを構築中です。
寒くなってきてこわばりや痛みの出やすい時期ですので
早くこの実生ゆずのチカラを届けたいとワクワクしています。

 


10406372_858379224275682_3733841415005787197_n


 



ファンド情報

大阪 実生ゆずのものづくりファンド
有限会社re・make
会計期間
2016年12月1日 ~ 2019年11月30日
一口
20,000
償還率
33.03 %
参加人数
334
調達実績
15,020,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.