晴れました!!
2014年7月15日
KFアテイン雪滑り塗料ファンド
こんにちは。技術の小野寺です。
今日の仙台は快晴で、気温も30℃を超え、夏らしい天気となっています。
しかし、まだ梅雨明けではないそうで、また雨が降るのかと思うと、
残念な気持ちになります。早く梅雨明けして毎日カラッと晴れてほしいものです。
さて、今日はこの晴れの日を利用して屋外でテストプレートを乾かしました。
雨が続いている期間にも同じようにテストプレートを作成する機会があったのですが、室内や強制乾燥での乾燥だったため下地がうまく乾かずに失敗してしまうこともありました。
強制乾燥でも低い温度なら問題がないようですが、あまり高い温度で乾燥させてしまうとちぢみ現象が発生しやすくなり、塗膜表面がぼこぼこしてしまう現象が起きるようです。
そのため酸化重合タイプの雪王は室内や強制乾燥よりも、風があって酸素に多く触れられる屋外で乾燥させる事が一番いいようです。
やはり自然は偉大ですね。(笑)
テストプレートはお客様に直接、色や水すべりを確認して頂けるものです。
テストプレート1枚でお客様の雪王に対する印象が決まってしまうものだと思います。
そのため、技術として雪王に対して少しでも良い印象をもって頂けるようにこれからも
塗装の技術の向上や、作業内容の工夫をしてテストプレート1枚で
「雪王は素晴らしい塗料だ。」
と思っていただけるように努力していきたいと思います。