もちで町をもちあげるプロジェクト「全国ご当地もちサミット2014」スタートしました。
2014年4月24日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
さて、昨日全国ご当地もちサミット20014の実行委員会が
スタートしました。
そしていきなり、岩手日日さんが取材に来てくれました。
餅のポテンシャル大きいですね~。
この全国ご当地もちサミットは、当社の四代目が実行委員長を
やらせて頂いているまちおこしイベントです。
全国の25店舗くらいのモチ料理を出すお店が出店して
おモチを食べ比べるイベントです!
1年目は13000食のもち料理が
昨年は雨の中にもかかわらず28000食モチ料理が食べられました。

今年も実行委員会で町を餅でモチあげよう!と思います!
-------PR--------------------------
4月の新商品はこちら
地場産麦芽を使用した「こはるホワイトエール」
オレンジビールを使用した美味しいビールです。

詳細はこちら
↓↓↓
http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,139/
マースジョッキ(1Lジョッキ)新登場!
販売も100限定

↓↓↓
http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,180/
なんかビール祭りやりたくなりますね~
これからも蔵ビールを宜しくお願いします。
新しい帆布商品 ランチョンマット

↓↓↓
http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,181/
来月5月24日には東京丸の内で同様のイベントを開催します。
何卒宜しくお願いします。

詳細はこちら
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/618101218264023/?ref_dashboard_filter=calendar&source=1
スタートしました。
そしていきなり、岩手日日さんが取材に来てくれました。
餅のポテンシャル大きいですね~。
この全国ご当地もちサミットは、当社の四代目が実行委員長を
やらせて頂いているまちおこしイベントです。
全国の25店舗くらいのモチ料理を出すお店が出店して
おモチを食べ比べるイベントです!
1年目は13000食のもち料理が
昨年は雨の中にもかかわらず28000食モチ料理が食べられました。

今年も実行委員会で町を餅でモチあげよう!と思います!
-------PR--------------------------

恩送りは大船渡の茎わかめです。
4月の新商品はこちら
地場産麦芽を使用した「こはるホワイトエール」
オレンジビールを使用した美味しいビールです。

詳細はこちら
↓↓↓
http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,139/
マースジョッキ(1Lジョッキ)新登場!
販売も100限定

↓↓↓
http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,180/
なんかビール祭りやりたくなりますね~
これからも蔵ビールを宜しくお願いします。
新しい帆布商品 ランチョンマット

↓↓↓
http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,181/
搾りたて純米原酒(にごり&透明)予約受付中!

来月5月24日には東京丸の内で同様のイベントを開催します。
何卒宜しくお願いします。

詳細はこちら
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/618101218264023/?ref_dashboard_filter=calendar&source=1