「接待の手土産」品評会in品川

2017年9月14日
「日本の食を守りたい」ろのわファンド

ぐるなび 主催の「接待の手土産」セレクション2018 第6回品評会が12日品川で開催

        /data/blog/archive/original/38417.png

Lonowaも出展いたしました。
出展商品はLonowaのうるち米2合(森のくまさん)をベースに十穀をブレンド、押し麦、黒米、緑米、赤米
をそれぞれにブレンドした五つのパックを贈答用に作りました。
都内の企業の秘書108名の方々が、Aブロック、Bブロック合計30社の出展品を吟味され採点されるのですが、秘書の方々も終業後の限られた時間ですからさすがに全ては回れないので二つのブロック分けをして1人15社程度評価されるように調整されていました。各出展企業が試食の準備をしており、Lonowaも十穀ブレンドを炊き上げました。結果は試食が70食分出たので、ブロックを超え来ていただけたようです。
秘書の方々も雑穀の事はよくご存知で「毎日食べています。」と言われた方も数名おられました。今では雑穀をブレンドした商品は近くのスーパーなどでも手軽に買う事が出来ますが、ブレンドするすべてが1戸の農家で有機栽培された物は日本全国探してもLonowaだけ、「オンリーワンの商品となります。」大切な方へのご贈答としてベストの商品とお勧めいたします。って語っていましたが結果はいかがなんでしょうか?商品に対する評価もさることながら、実際に注文がどれだけ入るかが結果だと思います。
   /data/blog/archive/original/38414.JPG
具体的に価格や送料などを聞かれる秘書の方もおられたので多少は期待してもいいのかな?
とにかく初めての出展だったので後は結果を待つのみです。











































































































































































































































































































































































































































































 

ファンド情報

「日本の食を守りたい」ろのわファンド
株式会社ろのわ
会計期間
2018年4月1日 ~ 2023年3月31日
一口
10,800
償還率
133.55 %
参加人数
147
調達実績
3,920,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.