商工会、商工会議所経営指導員向けセミナー
2017年1月10日
淡路島 未利用魚種を宝に変えるファンド
おはようございます。
淡路島の武田です。
淡路島は晴れ、穏やかで何とも美しい夜明けを迎えております。
綺麗な場所で平穏な朝を迎えられるって、本当に幸せなことですね。

さて、本日は大阪で、明後日は広島で商工会・商工会議所の経営指導員向け
セミナーの講師を務めさていただきます。
私が講師って、、、
恐縮ではありますが、貴重な機会をいただけることに感謝して、一生懸命に
勤めてまいります。
私はこの5年間でいろんな経験をさせてもらいました。
経営革新計画の2度の取得、ものづくり補助金、前回に続き今回のファンド等。
いろんな取組みをしてきたことが、「がんばる中小企業300撰」の選定、
「小規模事業者白書」掲載、「関西IT百撰」最優秀賞受賞、等々。
これらの経験を次の世代に伝えていくことも私たちの大切な役割だと思います。
ふと気づけば、私の背中を見てついてくる若い経営者が物凄く増えています。
これまでは、照れ臭いのと、メンドクサイので「ついてくるなーー!」と言って
いたのですが、最近は「俺が手本を見せる、遅れずについて来い!!」と言う
ようにしています。
関わってくださる方、全てもれなく、幸せに。
出きるまで、やります!
素敵な一日をお過ごしください!!
事業者白書」
淡路島の武田です。
淡路島は晴れ、穏やかで何とも美しい夜明けを迎えております。
綺麗な場所で平穏な朝を迎えられるって、本当に幸せなことですね。

さて、本日は大阪で、明後日は広島で商工会・商工会議所の経営指導員向け
セミナーの講師を務めさていただきます。
私が講師って、、、
恐縮ではありますが、貴重な機会をいただけることに感謝して、一生懸命に
勤めてまいります。
私はこの5年間でいろんな経験をさせてもらいました。
経営革新計画の2度の取得、ものづくり補助金、前回に続き今回のファンド等。
いろんな取組みをしてきたことが、「がんばる中小企業300撰」の選定、
「小規模事業者白書」掲載、「関西IT百撰」最優秀賞受賞、等々。
これらの経験を次の世代に伝えていくことも私たちの大切な役割だと思います。
ふと気づけば、私の背中を見てついてくる若い経営者が物凄く増えています。
これまでは、照れ臭いのと、メンドクサイので「ついてくるなーー!」と言って
いたのですが、最近は「俺が手本を見せる、遅れずについて来い!!」と言う
ようにしています。
関わってくださる方、全てもれなく、幸せに。
出きるまで、やります!
素敵な一日をお過ごしください!!
事業者白書」