さんまのこぶ巻 「美味しい!」の声の数々
2014年4月24日
歌津小太郎こぶ巻ファンド
昨年の秋に復活した、歌津小太郎の看板商品である「さんまのこぶ巻」。
納得のいく、昆布と出会い、脂ののったさんまが採れました。

(製造風景)

出来立ての一番美味しい時期のさんまのこぶ巻を出資者のみなさまに賞味いただきたく、
出資者の方に特典を送付しました。
出資者の方からたくさんの「美味しい!」の声をいただきました。
一部、ご紹介いたします。
「美味しかったです。
中に入っているさんまの味が濃厚で今まで食べてきた昆布巻きとは
比べようにもならない美味しさでした。(40代女性)」
「ぎっしり詰まったさんまの身、柔らかい昆布、それらの組み合わせが絶妙でした。
忘れられないおいしさです。
今回初めてこぶ巻を食べて、地元を中心に愛されてきたのがわかった感じがしました。
ぜひ守って頂きたい味です。
食べてみてよりいっそう応援したい気持ちが強くなりました。ありがとうございました。(40代男性)」
今年の秋も、とれたてのさんまでこぶ巻をつくり、
まだ送付していない新しい出資者の方々に送付する予定です。
また、さんまのこぶ巻は、
仙台の藤崎デパート、南三陸町のみなさん館等で販売をしております。
宮城県にお越しの際はぜひご賞味ください。

(みなさん館の店舗)
______________________________________________________________
「歌津小太郎こぶ巻ファンド」の詳細・お申込みはこちらから
http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=305
納得のいく、昆布と出会い、脂ののったさんまが採れました。
(製造風景)

出来立ての一番美味しい時期のさんまのこぶ巻を出資者のみなさまに賞味いただきたく、
出資者の方に特典を送付しました。
出資者の方からたくさんの「美味しい!」の声をいただきました。
一部、ご紹介いたします。
「美味しかったです。
中に入っているさんまの味が濃厚で今まで食べてきた昆布巻きとは
比べようにもならない美味しさでした。(40代女性)」
「ぎっしり詰まったさんまの身、柔らかい昆布、それらの組み合わせが絶妙でした。
忘れられないおいしさです。
私の家族も、南三陸町でつくられたと聞くと、
真剣な顔つきで昆布巻きの切れ身を箸にとり、
真剣に味わい、次から次へと口に運んでいました。(40代女性)」
「東北の味は、「塩辛い」というイメージを従来から抱いておりました。
今回の試供品を頂きましてその絶妙な穏やかで味わい深い味に感銘を受けました。
真剣な顔つきで昆布巻きの切れ身を箸にとり、
真剣に味わい、次から次へと口に運んでいました。(40代女性)」
「東北の味は、「塩辛い」というイメージを従来から抱いておりました。
今回の試供品を頂きましてその絶妙な穏やかで味わい深い味に感銘を受けました。
寒さが例年になく厳しいといわれておりますが、
これからも大いに良い品物を出していただき、歌津さんの粋を全国にまず知らしめてください。(60代男性)」
「口の中でとろける様なこぶとさんまがとても美味しかったです。これからも大いに良い品物を出していただき、歌津さんの粋を全国にまず知らしめてください。(60代男性)」
今回初めてこぶ巻を食べて、地元を中心に愛されてきたのがわかった感じがしました。
ぜひ守って頂きたい味です。
食べてみてよりいっそう応援したい気持ちが強くなりました。ありがとうございました。(40代男性)」
今年の秋も、とれたてのさんまでこぶ巻をつくり、
まだ送付していない新しい出資者の方々に送付する予定です。
また、さんまのこぶ巻は、
仙台の藤崎デパート、南三陸町のみなさん館等で販売をしております。
宮城県にお越しの際はぜひご賞味ください。

(みなさん館の店舗)
______________________________________________________________
「歌津小太郎こぶ巻ファンド」の詳細・お申込みはこちらから
http://www.musicsecurities.com/communityfund/details.php?st=a&fid=305