年末年始の世嬉の一の営業スケジュールのご報告!
2013年12月26日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
みなさん今日もいい天気ですね。
クリスマスはすごくいい天気でした。
お姉ちゃん座敷わらしは、サンタさんからデジカメをもらって大喜び。
カメラを取り巻くってました。
さて、世嬉の一の年末年始の営業をお伝えします。
ずばり、世嬉の一は年末年始休まず営業いたします。

年内お届けまだまだ間に合います!
http://xc528.eccart.jp/e593/item_search/

酒・ビール発送の松本より。
みなさん今日は。まだまだ年内発送受けたまわります。
基本的に即日対応していますが、道路交通が混雑すると、
ご指定時間等遅れる場合があります。
ぜひ、お早めにお申し付け下さい。
私達の商品とともに、皆様の大切なお心をのせてお届けできるよう、
迅速にでも丁寧にお送りしたいと思います。

酒の直売店の遠藤より
直売所「せきの市」は年末年始休まず営業しております。
お正月に家族や友人と楽しく飲む美味しいお酒を準備しています。
皆様が素敵なお年越しを迎えるお手伝いができるよう、
世嬉の一でお待ちしております。

蔵元レストラン 世嬉の一より
蔵元レストラン世嬉の一は年末年始休まず営業します。
ただ、31日・1日は11時オープン、15時閉店になります。
お気をつけください。
30日まで、2日からは、通常営業で、11時オープン、20時ラストオーダーです。
前沢牛やいわて南牛を使用した、お正月特別セットもご準備しております。
ぜひお餅や美味しい料理と楽しい時間をすごしに来て下さい。

営業の吉田です。
年末年始はもちろん、会社で接客や配達がメインになりますが、
1月に東京ドームふるさと祭り(1月10日~19日)に出店します。
http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/
年が明けてから、東京でお会いしましょう!

いわて蔵ビールの佐藤 孝紀です。
大立目さんとぎりぎりまで出荷、瓶詰め等行います。
また、1月10日~17日
大阪のじぇじぇじぇマルシェに参加します。
大阪梅田でので、みなさん大阪でお会いしましょう!

四代目の佐藤です。
本来なら31日1日は当社のスタッフにもお正月は家で過ごしてほしいと思っておりました。
日本の伝統を大切にする会社にしたいからです。
しかし、一方では来ていただけるお客様がいる、また仕事ができる喜びがあるということを
凄く実感しています。先日も二年まえとは全然違うね。と話していました。
顔にはだせなかってですが、お客様がこない、注文がない、出荷できないという二ヶ月間は
不安で不安で仕方がなかったです。それと今を比較すると・・・
ご予約のお問い合わせもきているし、営業しようと思いました。
スタッフのみんなも協力していただけるので、これほど嬉しいことはありません。
スタッフ一同よろこんで皆様をお待ちしております。
ぜひ今年最後まで宜しくお願いします。
世嬉の一は今日も元気に営業中です!
--------PR--------------------------

http://xc528.eccart.jp/e593/item_search/

にごり酒&透明セットのお申込みはこちら(蔵元のヌーヴォー)
→http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,14/
クリスマスはすごくいい天気でした。
お姉ちゃん座敷わらしは、サンタさんからデジカメをもらって大喜び。
カメラを取り巻くってました。
さて、世嬉の一の年末年始の営業をお伝えします。
ずばり、世嬉の一は年末年始休まず営業いたします。

年内お届けまだまだ間に合います!
http://xc528.eccart.jp/e593/item_search/

酒・ビール発送の松本より。
みなさん今日は。まだまだ年内発送受けたまわります。
基本的に即日対応していますが、道路交通が混雑すると、
ご指定時間等遅れる場合があります。
ぜひ、お早めにお申し付け下さい。
私達の商品とともに、皆様の大切なお心をのせてお届けできるよう、
迅速にでも丁寧にお送りしたいと思います。

酒の直売店の遠藤より
直売所「せきの市」は年末年始休まず営業しております。
お正月に家族や友人と楽しく飲む美味しいお酒を準備しています。
皆様が素敵なお年越しを迎えるお手伝いができるよう、
世嬉の一でお待ちしております。

蔵元レストラン 世嬉の一より
蔵元レストラン世嬉の一は年末年始休まず営業します。
ただ、31日・1日は11時オープン、15時閉店になります。
お気をつけください。
30日まで、2日からは、通常営業で、11時オープン、20時ラストオーダーです。
前沢牛やいわて南牛を使用した、お正月特別セットもご準備しております。
ぜひお餅や美味しい料理と楽しい時間をすごしに来て下さい。

営業の吉田です。
年末年始はもちろん、会社で接客や配達がメインになりますが、
1月に東京ドームふるさと祭り(1月10日~19日)に出店します。
http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/
年が明けてから、東京でお会いしましょう!

いわて蔵ビールの佐藤 孝紀です。
大立目さんとぎりぎりまで出荷、瓶詰め等行います。
また、1月10日~17日
大阪のじぇじぇじぇマルシェに参加します。
大阪梅田でので、みなさん大阪でお会いしましょう!

四代目の佐藤です。
本来なら31日1日は当社のスタッフにもお正月は家で過ごしてほしいと思っておりました。
日本の伝統を大切にする会社にしたいからです。
しかし、一方では来ていただけるお客様がいる、また仕事ができる喜びがあるということを
凄く実感しています。先日も二年まえとは全然違うね。と話していました。
顔にはだせなかってですが、お客様がこない、注文がない、出荷できないという二ヶ月間は
不安で不安で仕方がなかったです。それと今を比較すると・・・
ご予約のお問い合わせもきているし、営業しようと思いました。
スタッフのみんなも協力していただけるので、これほど嬉しいことはありません。
スタッフ一同よろこんで皆様をお待ちしております。
ぜひ今年最後まで宜しくお願いします。
世嬉の一は今日も元気に営業中です!
--------PR--------------------------

http://xc528.eccart.jp/e593/item_search/

にごり酒&透明セットのお申込みはこちら(蔵元のヌーヴォー)
→http://xc528.eccart.jp/e593/item_detail/itemId,14/
しぼりたて生酒頒布会ご予約受付開始しました!
3ヶ月10000円(市販酒しないお酒の頒布会です)

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/sake/indexksake.html
今年も予約開始しました!いわて蔵ビール頒布会
4ヶ月(10000円~)

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/beer/indexhanpu.html
お歳暮はこちら!ギフトは一覧はこちら!

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/sake/indexocyugen.html
3ヶ月10000円(市販酒しないお酒の頒布会です)

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/sake/indexksake.html
今年も予約開始しました!いわて蔵ビール頒布会
4ヶ月(10000円~)

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/beer/indexhanpu.html
お歳暮はこちら!ギフトは一覧はこちら!

↓↓↓
http://www.sekinoichi.co.jp/sake/indexocyugen.html
新商品!笑顔のおちょこ!
現在は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
■■■イベント情報■■■