新色のリリース【藍色・銅色】
2021年6月9日
老舗工具箱メーカーが挑む越境ECファンド
こんにちは、東洋スチールです。
この度、2021年2月25日 弊社初・越境EC機能(国境をまたぐオンラインショッピング)を盛り込んだホームページを開設しました。https://www.toyosteel.jp
開設初日より、国内外のお客様に順調にオンラインショップでのお買い物をお楽しみ戴いております。お客様のお声をお伺いしていると、”お色を選ぶ楽しみ”も、感じて戴けているようです。そこで、【こだわりの新色】を2色同時にオンラインショップに投入致します。販売開始は、7月下旬スタートになります。
まず一つ目は、日本の藍染めからインスピレーションを受けたお色、Japanese Indigo(ジャパニーズインディゴ)です。Pinterestで作成したイメージボードをお見せします。実際の商品はこちらのページでご確認ください。これまでにない、風合いをもった工具箱が誕生しました。藍染めの特徴を掴むために、塗料の表現にこだわりました。キッチンや、暮らしのシーンにお洒落に馴染みます。

つづいて、日本の茶筒や10円玉からインスピレーションを受け、インテリア用にアレンジをした、Copper(コッパー)です。Pinterestで作成したイメージボードをお見せします。商品はこちらのページでご確認ください。銅色は、暗めの背景と合わせてもお色が引き立ち、とても綺麗です。是非お気に入りのアクセサリーのご収納などにもお役立てください。

・・・
東大阪の老舗工具箱メーカーが挑む、越境ECへの取り組み。私たちのチャレンジをご支援戴ける方は是非、応援宜しくお願い致します!
(つづく)
この度、2021年2月25日 弊社初・越境EC機能(国境をまたぐオンラインショッピング)を盛り込んだホームページを開設しました。https://www.toyosteel.jp
開設初日より、国内外のお客様に順調にオンラインショップでのお買い物をお楽しみ戴いております。お客様のお声をお伺いしていると、”お色を選ぶ楽しみ”も、感じて戴けているようです。そこで、【こだわりの新色】を2色同時にオンラインショップに投入致します。販売開始は、7月下旬スタートになります。
まず一つ目は、日本の藍染めからインスピレーションを受けたお色、Japanese Indigo(ジャパニーズインディゴ)です。Pinterestで作成したイメージボードをお見せします。実際の商品はこちらのページでご確認ください。これまでにない、風合いをもった工具箱が誕生しました。藍染めの特徴を掴むために、塗料の表現にこだわりました。キッチンや、暮らしのシーンにお洒落に馴染みます。

つづいて、日本の茶筒や10円玉からインスピレーションを受け、インテリア用にアレンジをした、Copper(コッパー)です。Pinterestで作成したイメージボードをお見せします。商品はこちらのページでご確認ください。銅色は、暗めの背景と合わせてもお色が引き立ち、とても綺麗です。是非お気に入りのアクセサリーのご収納などにもお役立てください。

・・・
東大阪の老舗工具箱メーカーが挑む、越境ECへの取り組み。私たちのチャレンジをご支援戴ける方は是非、応援宜しくお願い致します!
(つづく)