【宮寒梅】発酵女子会inみやぎ大崎 働き女子の旅サプリ
2013年10月22日
寒梅酒造 四器ファンド
みなさま、いつも応援ありがとうございます。
「宮寒梅」醸造元 合名会社 寒梅酒造 5代目 岩﨑 真奈です。
先日、以前のブログでもご報告させていただきました
「おおさき 日本酒イベント in 仙台」に先日参加させていただきました。
これは、大崎市が「みやぎ大崎ふつふつ共和国」と題し、発酵の町として現在取り組んでいる事業になっています。
日経ウーマンとタイアップし、11月に開催する発酵旅サプリのプロモーションイベントとなっていました。





当日のイベントには、女性限定で参加し、日本酒と料理、そのほかにも酒粕を使ったエステなど盛りだくさんの内容でした。
当蔵からも、「宮寒梅 純米吟醸45%」と「宮寒梅 純米吟醸プレミアム 三米八旨」を出品いたしました。
当蔵のほかに、「伯楽星・あたごの松」の新澤醸造店さま、「一ノ蔵」の一ノ蔵さまが参加しました。

とても有意義な充実した時間となりました。
「宮寒梅」醸造元 合名会社 寒梅酒造 5代目 岩﨑 真奈です。
先日、以前のブログでもご報告させていただきました
「おおさき 日本酒イベント in 仙台」に先日参加させていただきました。
これは、大崎市が「みやぎ大崎ふつふつ共和国」と題し、発酵の町として現在取り組んでいる事業になっています。
日経ウーマンとタイアップし、11月に開催する発酵旅サプリのプロモーションイベントとなっていました。





当日のイベントには、女性限定で参加し、日本酒と料理、そのほかにも酒粕を使ったエステなど盛りだくさんの内容でした。
当蔵からも、「宮寒梅 純米吟醸45%」と「宮寒梅 純米吟醸プレミアム 三米八旨」を出品いたしました。
当蔵のほかに、「伯楽星・あたごの松」の新澤醸造店さま、「一ノ蔵」の一ノ蔵さまが参加しました。
とても有意義な充実した時間となりました。