サッポロクラフトビアフォレストに参加してきました。
2013年10月15日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
10月13日の夜に仙台空港を飛立ち、一路北海道千歳空港へ!
北海道江別市にある、ノースアインドビールの堤野さんや、札幌のクラフトビールを提供するカラハナさん達が主催する、
第一回「サッポロクラフトビアフォレスト」に参加するためです。
あのサッポロビールのお膝元でクラフトビールがどれだけできるのか?
そんな疑問をもちつつも、サッポロにもクラフトビアが!という嬉しさで、イベントに参加しました。


こんな高原のロッジの中で行われます。

いわて蔵ビールの旗もありますよ!
北海道内のクラフトビール、日本のクラフトビール、そして世界のクラフトビールが集まりお祭りです。
蓋をあけてみると、大賑わい!

オープン開始前に行列するお客様。
手前のイケメン君は、蔵ビールのブースを手伝ってくれた「Beer&Deer Venison」のお店の菅さん
鹿肉とビールを楽しめます!
後ろのイチロー似の男性は富山の城端ビールの山本さんです。
いわて蔵ビールは、
ヴァイツェン、レッドエール、ゴールデンエール秋ver、スタウト、IPA、スモークエール、自然発酵ビール、パンプキンエールをご提供しました。
18時までなのに、17時頃に120L完売。
クラフトビールを飲んでいる人と、初めての人様々いらっしゃいましたが、
丁寧にビールの説明を聞いていただき、温かなイベントでした。
そしてブルワー紹介。
もちろん私も紹介されましたが・・・
企画者の堤野さんが・・・この人!熱い!

彼の情熱で一気に成功しボルテージの上がった会場でした。


最後はこんなに人が来てくれてクラフトビールを楽しんで下さいました。
ぜひ来年も参加したいイベントになりました。
実行委員の皆様、本当にお疲れ様です。そして、ありがとうございます。
世嬉の一は北海道の人々に元気をもらい、さらに元気に営業中です。
北海道江別市にある、ノースアインドビールの堤野さんや、札幌のクラフトビールを提供するカラハナさん達が主催する、
第一回「サッポロクラフトビアフォレスト」に参加するためです。
あのサッポロビールのお膝元でクラフトビールがどれだけできるのか?
そんな疑問をもちつつも、サッポロにもクラフトビアが!という嬉しさで、イベントに参加しました。


こんな高原のロッジの中で行われます。

いわて蔵ビールの旗もありますよ!
北海道内のクラフトビール、日本のクラフトビール、そして世界のクラフトビールが集まりお祭りです。
蓋をあけてみると、大賑わい!

オープン開始前に行列するお客様。
手前のイケメン君は、蔵ビールのブースを手伝ってくれた「Beer&Deer Venison」のお店の菅さん
鹿肉とビールを楽しめます!
後ろのイチロー似の男性は富山の城端ビールの山本さんです。
いわて蔵ビールは、
ヴァイツェン、レッドエール、ゴールデンエール秋ver、スタウト、IPA、スモークエール、自然発酵ビール、パンプキンエールをご提供しました。
18時までなのに、17時頃に120L完売。
クラフトビールを飲んでいる人と、初めての人様々いらっしゃいましたが、
丁寧にビールの説明を聞いていただき、温かなイベントでした。
そしてブルワー紹介。
もちろん私も紹介されましたが・・・
企画者の堤野さんが・・・この人!熱い!

彼の情熱で一気に成功しボルテージの上がった会場でした。


最後はこんなに人が来てくれてクラフトビールを楽しんで下さいました。
ぜひ来年も参加したいイベントになりました。
実行委員の皆様、本当にお疲れ様です。そして、ありがとうございます。
世嬉の一は北海道の人々に元気をもらい、さらに元気に営業中です。
---------PR--------------------------
12月発売予定。
搾りたて純米原酒(にごり&透明)予約受付中!
搾りたて純米原酒(にごり&透明)予約受付中!
■お得な頒布会(お酒)お申し込み締め切りまじか!■
9月から始まる熟成生原酒頒布会があります。
こちらは、生原酒を低温熟成させ、8ヶ月以上のものをお送りします。
生原酒を数ヶ月低温熟成させたお酒は、まろやかで香りがより芳醇になります。
↓↓↓
暑い夏は、こうじのあまざけで栄養補給!!!
あまざけ6本セット(送料無料・4080円)
↓↓↓
新商品!笑顔のおちょこ!
現在は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
■■■イベント情報■■■