【宮寒梅】女性限定!おおさき日本酒イベントin仙台
2013年9月26日
寒梅酒造 四器ファンド
いつも応援ありがとうございます。
「宮寒梅」醸造元 合名会社 寒梅酒造 5代目 岩﨑真奈です。
私たち寒梅酒造が所在する大崎市が、今「発酵」にとても力を入れています。
~~~
昔ながらの日本人の知恵であり、今、その価値が見直されている発酵食。
味噌や醤油、甘酒、麹・・・・さまざまな食材が注目されています。
この度、「発酵のまち大崎」をコンセプトとして、発酵をテーマにした地域活性に
取り組んでいる大崎市では、大崎の日本酒と発酵食を使った創作料理との
マリアージュをお楽しみいただく会を開催します。
酒粕エステのミニ講座もあり、健康や美容などにも知的関心の高い皆様に
楽しく体感していただける内容となっております。~~~~~
この大崎市が主催するイベントに私が参加いたします。

日時:10月20日(日) 13:00~15:30
会場:仙台うまいもん 個室居酒屋 亜門
仙台市青葉区国分町2-1-3 エーラクビル2F 050-5518-6635
参加費:5,000円
定員:女性限定 30名
応募締切日:平成25年10月4日(金)
内容:OSAKEセラピー 酒粕エステミニレッスン(お土産付き)
大崎の地酒と大s会の発酵食をとりいれたマリアージュ体験
詳細→ みやぎ大崎 ふつふつ共和国
お問い合わせ/お申込み 大崎市シティプロモーション推進協議会
協力/一ノ蔵・新澤醸造店・寒梅酒造
是非、皆さまにご参加いただけると嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします!!
「宮寒梅」醸造元 合名会社 寒梅酒造 5代目 岩﨑真奈です。
私たち寒梅酒造が所在する大崎市が、今「発酵」にとても力を入れています。
~~~
昔ながらの日本人の知恵であり、今、その価値が見直されている発酵食。
味噌や醤油、甘酒、麹・・・・さまざまな食材が注目されています。
この度、「発酵のまち大崎」をコンセプトとして、発酵をテーマにした地域活性に
取り組んでいる大崎市では、大崎の日本酒と発酵食を使った創作料理との
マリアージュをお楽しみいただく会を開催します。
酒粕エステのミニ講座もあり、健康や美容などにも知的関心の高い皆様に
楽しく体感していただける内容となっております。~~~~~
この大崎市が主催するイベントに私が参加いたします。

日時:10月20日(日) 13:00~15:30
会場:仙台うまいもん 個室居酒屋 亜門
仙台市青葉区国分町2-1-3 エーラクビル2F 050-5518-6635
参加費:5,000円
定員:女性限定 30名
応募締切日:平成25年10月4日(金)
内容:OSAKEセラピー 酒粕エステミニレッスン(お土産付き)
大崎の地酒と大s会の発酵食をとりいれたマリアージュ体験
詳細→ みやぎ大崎 ふつふつ共和国
お問い合わせ/お申込み 大崎市シティプロモーション推進協議会
協力/一ノ蔵・新澤醸造店・寒梅酒造
是非、皆さまにご参加いただけると嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします!!