花火大会はびしょびしょでした・・・今月の「もちのせき」「せきのいち」です。
2013年8月3日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
昨晩は、磐井川花火で盛り上がる・・・・ところでしたが・・・
開会と同時にぽつぽつ・・・
暫くしたら、ジャジャーと雨が降ってしまい、びっくりでした。
隅田川花火ではないのだから・・・と思いつつも、
きちんと最後まで花火は打ちあがりました。
私達は、パンツの中までびちょびちょ・・・
まぁ何年かあるうちにはこんなこともあるよね~
スタッフで話しておりました。
さて、今月の一関の素敵なフリーペーパーはなうたに
「もちのせき」「せきのいち」が掲載されておりますので、
お知らせします。
雨が降ってもへこたれず、雨にも負けずで元気に営業中です!
---------PR--------------------------
お中元のご注文はこちら
↓↓↓
あまざけ4本セット(送料無料・4080円)
↓↓↓
■お得な頒布会(お酒)■
9月から始まる熟成生原酒頒布会があります。
こちらは、生原酒を低温熟成させ、8ヶ月以上のものをお送りします。
生原酒を数ヶ月低温熟成させたお酒は、まろやかで香りがより芳醇になります。
↓↓↓
新商品!笑顔のおちょこ!

コラボレーションビール(コーヒービール)はMSまで
↓↓↓
現在は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓