笑顔いっぱいの新商品???ちょっと造っちゃいました。
2013年7月28日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
今朝、新企画の商品が届きました!!!

素敵な利き猪口です。世嬉の一のロゴが入ったすてきなおちょこです。

お酒を入れると、紺色の◎で酒の色がわかりやすく見えます。
そのため、二重の紺色の線は利き酒には大変重要ですね。
早速社長が試しました。


ん・・・美味しい!
じぇじぇ!!!

何かが違う!!!(わざとらしいですか?)

ちら・・・とみると二重◎ではない・・・・点???
じゃーん!!!

にこちゃんマーク

笑顔一杯です。
世嬉の一という名前は「世の人々のうれしくなる一番の酒」という意味です。
お猪口もそれに合わせました!
世嬉の一は、笑顔一杯で今日も元気に営業中です!
笑顔おちょこはこちらでも販売しています!
↓↓↓
---------PR--------------------------
お中元のご注文はこちら
↓↓↓
■お得な頒布会(ビール)■

ビール頒布会は7月から始まります。
頒布会のお申し込みはこちら
↓↓↓
■お得な頒布会(お酒)■
9月から始まる熟成生原酒頒布会があります。
こちらは、生原酒を低温熟成させ、8ヶ月以上のものをお送りします。

生原酒を数ヶ月低温熟成させたお酒は、まろやかで香りがより芳醇になります。
↓↓↓

コラボレーションビール(コーヒービール)はMSまで
↓↓↓
現在は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
夏ばて防止に甘酒はいかがですか?

こうじのあまざけ(ノンアルコール)
お子さんも安心の飲物です。
↓↓↓

Mast帆布×世嬉の一コラボグッズ
↓↓↓
■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓