カフエ徳蔵・・・ちょっと水没しました。
2013年7月27日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド

だんだんおさまる雨もよう・・・
先ほどまで、本当に滝のように降っていた雨です。
震災で雨どいが全部修復されていないので、どこに雨水が流れていくのか・・・
って言っている間に、中庭のせせらぎがあふれてきました。
どどど・・と水がカフエ徳蔵に流れてきました。
あっという間に床上浸水・・・
お客様も唖然・・・



あっという間に床に水で浸され、みんなで手分けして排水作業。
お蔭様で、隅々まで床の清掃をすることが出来ました。
水があふれていたときは全然写真など撮る暇無かったですね・・・
水があふれていたときは全然写真など撮る暇無かったですね・・・
びっくりした1日です。
・・・といいつつ、これが昨日もでしたので2日間つづきました。
カフエ徳蔵だけ浸水は計3回!
コーヒーと音楽に浸水していたお客様も非難されました。
ちなみに、当社の社員何人かが、道路通行止めで高速道路で帰宅したそうです。
びっくりした2日巻でした。
世嬉の一は今日は床掃除を元気にしております。
(一応一部営業中!レストラン&売店は大丈夫です)
---------PR--------------------------
お中元のご注文はこちら
↓↓↓
■お得な頒布会(ビール)■

ビール頒布会は7月から始まります。
頒布会のお申し込みはこちら
↓↓↓
■お得な頒布会(お酒)■
9月から始まる熟成生原酒頒布会があります。
こちらは、生原酒を低温熟成させ、8ヶ月以上のものをお送りします。

生原酒を数ヶ月低温熟成させたお酒は、まろやかで香りがより芳醇になります。
↓↓↓

コラボレーションビール(コーヒービール)はMSまで
↓↓↓
現在は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
夏ばて防止に甘酒はいかがですか?

こうじのあまざけ(ノンアルコール)
お子さんも安心の飲物です。
↓↓↓

Mast帆布×世嬉の一コラボグッズ
↓↓↓
■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓