10/28 セキュリテナイト2022秋 に参加させていただきました。

2022年11月2日
職人を支えるECキッチン立上げファンド

こんにちは。
TOYO JAPAN株式会社 代表取締役の阿部です。

弊社は10月28日、music securitiesのイベントである、「セキュリテナイト2022」に参加させていただきました。




​ご参加の皆様、誠にありがとうございました。

本ファンドもコロナ禍で勃興した事業でして、直接皆様とお会いできたのは大変貴重な機会でした。私自身も大変勉強になりました。

コロナでレストラン業界の課題が露呈される結果になりました。外食産業従事者は、コロナ前2019年1月は420万人いたのに対して、2022年には360万人になっております。また、団塊ジュニアが200万人いたのに対して、20代は120万人世代になっております。ご存じの通り、これから先は更に減っていきます。すなわち、レストランを持続的にしていくためには、多様な人材を受け入れる事と、若い職人を育成していき、更に継続出来る仕組みが必要や、安定的な事業収支が必要になってきます。レストラン業界は、長い間、親方とそれに従事した若い労働力に頼ってきました。それではこれからは続けていけません。現在、全てのお店で人材不足に陥っております。多様な人材の雇用、若い料理人の可能性を広げるようなビジネスの展開。これが必須になります。

弊社は、まだまだ新しい仕組み構築を歩み始めたばかりです。またの機会で是非、皆様と機会を頂きたいと思っております。引き続きよろしくお願い申し上げます。

TOYO JAPAN株式会社
 

ファンド情報

職人を支えるECキッチン立上げファンド
TOYO JAPAN株式会社
会計期間
2023年1月1日 ~ 2026年12月31日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
53
調達実績
4,230,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.