5月の羊たちと阿蘇さとう農園のこと
2023年5月31日
「阿蘇いろひつじ」ファンド
皆さまこんにちは!阿蘇さとう農園代表の佐藤智香です。
多くの皆さまにご出資いただき、本当にありがとうございます。
県外の投資家の方も多く、身の引き締まる思いで日々羊たちと向き合っています。
5月に入り、出産もひと段落ついた羊たち。
毛刈りをおこないました!

草原も野焼きが終わり、新緑に覆われています。
毛刈りが終わった羊たちや離乳が済んだ子羊たちは、草原に放牧していきます。

いま阿蘇さとう農園では、投資家特典としてご準備しています「現地見学会」の詳細を仲間たちと一緒に固めています。
その年に生まれた子羊たちの様子や

放牧している草原の中の散策、

タイミングによっては羊肉の試食も是非していただきたいと考えています。
阿蘇の草原の話や羊の話など、実際に現地でいろいろ質問頂ければと思います。
詳細が決まりましたら、こちらのお知らせでご報告いたします。
(オンラインでも配信予定ですので、遠方の方にもご参加いただけます)
1000年続く草原と暮らし。
羊と共に1000年先の人々に残したい!
地域課題の解決にご一緒いただける皆さまと阿蘇の未来を作っていけますと嬉しく思います。
多くの皆さまにご出資いただき、本当にありがとうございます。
県外の投資家の方も多く、身の引き締まる思いで日々羊たちと向き合っています。
5月に入り、出産もひと段落ついた羊たち。
毛刈りをおこないました!

草原も野焼きが終わり、新緑に覆われています。
毛刈りが終わった羊たちや離乳が済んだ子羊たちは、草原に放牧していきます。

いま阿蘇さとう農園では、投資家特典としてご準備しています「現地見学会」の詳細を仲間たちと一緒に固めています。
その年に生まれた子羊たちの様子や

放牧している草原の中の散策、

タイミングによっては羊肉の試食も是非していただきたいと考えています。
阿蘇の草原の話や羊の話など、実際に現地でいろいろ質問頂ければと思います。
詳細が決まりましたら、こちらのお知らせでご報告いたします。
(オンラインでも配信予定ですので、遠方の方にもご参加いただけます)
1000年続く草原と暮らし。
羊と共に1000年先の人々に残したい!
地域課題の解決にご一緒いただける皆さまと阿蘇の未来を作っていけますと嬉しく思います。