有限会社籾木工業に入社して
2017年3月4日
宮崎 黒にんにくのうまみ唐揚げファンド
有限会社籾木工業に入社した私は
先ず、電子部部品のラインに配属され3勤務交代制に入ります。
そこで直面する2代目の苦悩と戦うことになります。
今までフレンドリーだった社員さんが急に態度が変わりはじめました。
若かった私には意味がわからず「なぜ?」同じ会社の仲間なのに・・
と、思い悩んでいました。
今となっては、当たり前だな〜と思いますが、当時本当に苦痛でした。
あるとき父に相談したら「経営は孤独だぞ」と教わりました。
なんか腑に落ちないまま自分なりに納得し
こういうものなんだと言い聞かせました。
また、社会人クラブチームでラグビーをやっていたので
そこが私のストレス解消の場でした。
この時くらいです。
父のレールに乗っかった自分がイヤでしたが
これも運命と受け入れ、とにかくこのレールを伸ばすのが
自分の役割で、レールを伸ばしながら
違うレールを自分が作ろう!と決断しました。
しかし、当時それがなんなのかはわかりませんでした。
今日は、ここまで。
さらにさらに続きます。
先ず、電子部部品のラインに配属され3勤務交代制に入ります。
そこで直面する2代目の苦悩と戦うことになります。
今までフレンドリーだった社員さんが急に態度が変わりはじめました。
若かった私には意味がわからず「なぜ?」同じ会社の仲間なのに・・
と、思い悩んでいました。
今となっては、当たり前だな〜と思いますが、当時本当に苦痛でした。
あるとき父に相談したら「経営は孤独だぞ」と教わりました。
なんか腑に落ちないまま自分なりに納得し
こういうものなんだと言い聞かせました。
また、社会人クラブチームでラグビーをやっていたので
そこが私のストレス解消の場でした。
この時くらいです。
父のレールに乗っかった自分がイヤでしたが
これも運命と受け入れ、とにかくこのレールを伸ばすのが
自分の役割で、レールを伸ばしながら
違うレールを自分が作ろう!と決断しました。
しかし、当時それがなんなのかはわかりませんでした。
今日は、ここまで。
さらにさらに続きます。