「生豆」と「日本のコーヒー店」について

2015年8月27日
丸山珈琲の厳選コーヒーファンド2 第1次

ご覧いただきありがとうございます。

このファンドは丸山珈琲が海外の生産者から高品質なコーヒー豆を買い付けるための
ファンドシリーズ第二弾です。

第一弾「丸山珈琲の厳選コーヒーファンド」 では
ボリビアの生豆を138俵(約8,280kg)、コロンビアの生豆を77俵(約5,390kg) を仕入れることができました。  

ところで「生豆」というのは焙煎する前のコーヒー豆のことです。 


 
まだ色も薄い状態です。この生豆が焙煎されて、おなじみの深い色のコーヒー豆になります。

日本には多くの自家焙煎(自店舗で焙煎を行っている)コーヒー店があり、
みなさん我こそが一番おいしいコーヒーをお客様に提供しているというような
気概をもって日々仕事をしています。 

ところが、高品質な豆を産地から直接仕入れるためには、
冒頭で紹介したような何千kgにもなる大量の生豆を1度に仕入れなくてはいけません。
多くのコーヒー店は規模が小さいため、こういった仕入れはほとんど不可能なのです。

ここ数年、そんなお店の多くからお問い合わせや、お取引の要望をいただくようになりました。

そこで今回の取組では、日本の自家焙煎コーヒー店に
丸山珈琲が仕入れた生豆を販売する事業を中心に豆を使用します。

ファンドの資金のおかげで、気概をもたれたコーヒー店に高品質のコーヒーが広まり、
お客様や生産者の皆様の生活を豊かにすることができるのです。

ファンド情報

丸山珈琲の厳選コーヒーファンド2 第1次
株式会社丸山珈琲
会計期間
2016年1月1日 ~ 2017年6月30日
一口
52,850
償還率
109 %
参加人数
153
調達実績
15,550,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.