日本一ちいさな蔵
2018年3月31日
国産醸造酒専門店 九(NINE)2018
本日の紹介は、日本一小さな蔵といわれている、岐阜の射美のご紹介です。
射美さんは、とても小さな蔵なので、年間通して使うのが難しい蔵ですが、お酒は抜群に美味しいです。
濃厚甘旨口。なかなかないジャンルですかね。 ワインで例えるなら、デザートワインのようなお酒です。
今回のホワイトは、そんな中でのスッキリめお酒です。
タンク違いでアルコール度数が違ったため今回はマニアックですが、飲み比べをご用意しました。
4合瓶のため量は少ないです。
ぜひこの機会に
射美さんは、とても小さな蔵なので、年間通して使うのが難しい蔵ですが、お酒は抜群に美味しいです。
濃厚甘旨口。なかなかないジャンルですかね。 ワインで例えるなら、デザートワインのようなお酒です。
今回のホワイトは、そんな中でのスッキリめお酒です。
タンク違いでアルコール度数が違ったため今回はマニアックですが、飲み比べをご用意しました。
4合瓶のため量は少ないです。
ぜひこの機会に