コーヒービールラベル貼りの巻き~ いよいよ発売しますよ!
2013年6月6日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
今日は発送所に沢山の人が・・・・
ビール部門だけでなく、レストランや事務所スタッフも総動員でお手伝い!
さて、何をやるのでしょう!
ジャーン!

以前お話していた、気仙沼のアンカーコーヒーさんとコラボビール
マイクロファイナンスのミュージックセキュリティーズさんの
おかげでコラボレーションできたビールです。
ゴールデンコーヒービール
レッドコーヒービール
ブラックコーヒービール
の三種類あります。
ラベルのデザインは世界的なデザイン会社
「nendo」様が企画してくれました。
↓↓↓
よく見ると、ボトルに10枚の金色のコーヒー豆があります。
実は、これ一枚一枚貼らなければなりません。
そういうコンセプトです。
最初数種類のデザインのご提案を受けて、かっこいいからこれが・・・と決めました。
そして、コーヒー豆を一枚一枚貼るのは大変だから、シールにしてほしいなどどおはなししました。
でも違ったのです。
お客様一人一人に
唯一無二のボトル・・・・
一つ一つ思いを込めて・・・・
そのようなコンセプトなのです。
通常1枚しか貼らないビールラベルがこのボトルはコーヒー豆10枚、そのほか3枚
計13倍の手間ひま・・・
最初はひえーと思いました。
でも、私たちスタッフが力を合わせれば出来そうだなぁ・・・
世界的な人にデザインをしてもらったものをお客様に提供してみたい・・・
一つ一つお客様に思いを伝えられるかな・・・
そんな気持ちになりました。
そのために今日は沢山スタッフが集まりました。
ビール部門だけでなく、レストランホールスタッフ、調理場スタッフ、事務スタッフもです。


みんな真剣に貼っています。


1枚1枚コーヒー豆をはがし、一枚一枚はりました。

計900本 全部で11700シールをはりました。
みなさんにお届けすることが楽しみです。
今日の世嬉の一は思いを込めて、元気に営業中です!
------------PR----------------------

現在は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

父の日に、ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
夏ばて防止に甘酒はいかがですか?

こうじのあまざけ(ノンアルコール)
お子さんも安心の飲物です。
↓↓↓

Mast帆布×世嬉の一コラボグッズ
↓↓↓
美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら

■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓