今朝は元気な小学生がやってきました!
2013年6月4日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
今日は、すがすがしい天気の世嬉の一です。
そんななか、元気な声が中庭にこだましました!



南小学校の生徒さんが社会科見学に来てくれたのです。
案内担当した土岐さんは、いつも大人に話すのと異なり、
お酒を飲んだことのない子ども達に説明するのは、すごく大変だったそうです。
でも、子どもの真剣なまなざしと、ストレートな質問にすごく勉強になったとのことです。
地域の子ども達が地域の企業を知り、地域に誇りをもてたらいいなぁと思いつつ・・・
そのためには、私たちが地域の人たちが誇れる企業にならなくてはと衿を正す気持ちになりました。
世嬉の一は次世代の子どもたちの未来を考え、今日も元気に営業中です!
------------PR----------------------

現在は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

父の日に、ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
夏ばて防止に甘酒はいかがですか?

こうじのあまざけ(ノンアルコール)
お子さんも安心の飲物です。
↓↓↓

Mast帆布×世嬉の一コラボグッズ
↓↓↓
美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら

■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓