大阪でさらにパワーアップ!城北公園フエスティバルにて
2013年6月2日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
本日は大阪に来ていました。
大阪の旭区の区長さんが企画したイベント!
「城北フエスティバル2013」に出店しています。
天気予報が雨と言われつつ、「天晴れハレ男」の異名をもつ四代目が担当しているので、
勿論ハレています!
ハレ踊りしている四代目
蔵ビールのサービングです。美味しそうでしょう!
満面の笑みでお客様を迎えていました!!
地元のラジヲ局に取材される四代目!

イベントを手伝ってくれた大阪のボランティアさん

会を盛り上げてくれた、ゆるきゃらたち・・・
手前は串カツのゆるキャラです。
この方が旭区の区長さんです。
実は岩手県出身の方です。
旭区を盛り上げつつ、震災復興もしたいということで、企画されました。
初めてのイベントで企画から数ヶ月しかなかったのに、2万人以上を集め大成功のイベントを行いました。
一ノ関の全国地ビールフェスティバルもこの区長さんがその昔発案されました。
震災後、大阪にご恩返しというか自分にできることということで、岩手県の公務員を定年退職したあと、一般公募の区長に募集したそうです。
すごいパワーの方です。
このような方のおかげで、楽しいイベントに参加することができ、沢山の元気とパワーを大阪からいただきました。
当社に出資してくれたお客様も来て頂き、沢山の元気をいただきました。
本当に嬉しい限りです。ありがとうございます!!!
天晴れハレ男は、大阪でも沢山の元気をいただき、
一ノ関の地でさらにさらにパワーアップしていきます。
世嬉の一は今日も元気に営業中です!
------------PR----------------------

現在は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

父の日に、ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
夏ばて防止に甘酒はいかがですか?

こうじのあまざけ(ノンアルコール)
お子さんも安心の飲物です。
↓↓↓

Mast帆布×世嬉の一コラボグッズ
↓↓↓
美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら

■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓