仙台青葉祭りに参加しました!いわて蔵ビール完売でした。ありがとうございます。
2013年5月21日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
久しぶりにお祭りイベントに参加しました。
お祭りっていいですね。
青葉祭りって知っていますか?
仙台のお祭りです。
すずめ踊りが有名ですよ。

こんな感じです。
そこで、本当に久ぶりにビール販売を行いました。
夏日のなか、まさに祭り日和!
私は、よくただのハレ男ではなく、「あっぱれハレ男」とよばれています。
本当に良い天気に晴れました。


世嬉の一のブースはお肉屋さんに囲まれました。
右側は山形の米沢牛ブース。
左側は一ノ関ミートさんのソーセージでした。

この後、ビールの大行列になってしまい・・・・
いわて蔵ビールは夜を待たずに売りれでした。
沢山のお客様に来ていただいたのに本当に申し訳ございません。
とくに、ヴァイツェンとジャパニーズハーブエール山椒が大人気でした。
来年はもっと沢山持っていけるようにします。
やはり祭りは楽しいですね。
世嬉の一は仙台のお祭りを盛り上げて今日も元気に営業中です。
------------PR----------------------

4月は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

父の日に、ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
名入れラベルのお酒
↓↓↓
夏ばて防止に甘酒はいかがですか?

こうじのあまざけ(ノンアルコール)
お子さんも安心の飲物です。
↓↓↓

Mast帆布×世嬉の一コラボグッズ
↓↓↓

大吟醸完成しました!!!杜氏の最高傑作です!
販売はこちら
美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら

■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓