新しい工場に命が吹き込まれました
2013年5月18日
歌津小太郎こぶ巻ファンド
新工場の完成から約1ヶ月が経過して、やっと最後の仕上げ、看板の取り付け工事が完了しました。
これまで、看板の無い建物でしたので地域の皆様からも「この施設はどこのなの?」とか「ここで何やるの?」など歌津小太郎の新工場であることをお知らせできずにおりました。
沢山の皆さまからの応援やご支援でここまで来ることが出来ました。
実は、この看板は震災支援が縁で埼玉県蓮田市の小森敏一さんから届けていただいた、熱い想いが込められた、とてもとても大事な看板です。
小森さんは「埼玉はすだ支援隊」のリーダーとして震災の直後から私たちの地域に、意味のある力強い応援をしていただきました…避難所の建設…未来道(避難道)の工事…漁師さん達の休憩小屋の建設…(詳しい内容はこちらをご覧ください。)
今では、蓮田市で開催されるイベントにも招待を受けて歌津小太郎商品の新しい販路拡大にも多大に貢献いただいております。
今回ご紹介させていただいたのは、私たちが受けたご支援のほんの一例でございます…今、私たちは全国の皆さまからの温かい想いを受けて、この場所から再出発をいたします。
看板にふさわしい商売をして、少しずつ皆さまに恩返しをして行くことを改めて心に誓いました…感謝…
-------------------------
(船橋東武「宮城・山形の物産展」)
22日から29日まで、船橋東武でめかぶ漬けを販売します!
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/event/6f/miyagi.html

(宮城県南三陸町)
22日から29日まで、船橋東武でめかぶ漬けを販売します!
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/event/6f/miyagi.html


(宮城県南三陸町)
歌津小太郎こぶ巻ファンド(1口1万500円)の詳細・お申込はこちら: