社員紹介8!~自称普通の会社員 吉田さん~実は・・・
2013年4月23日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
今日は昨日の祈りが届いたのか、晴れていい天気でしたね
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

昨日はうれしい発見がありました
世嬉の一の庭には椿があるのですが、

お気づきでしょうか、一輪だけ咲いています
不思議な光景ですね
昨日は雪が降っていたので、椿と雪のコントラストもきれいだったことでしょう
なんだかうれしくなりますね~

思わず何枚も撮ってしましました
一輪咲いた椿がとてもきれいだったのです
さてさてそんな椿に負けず劣らず素敵な社員を紹介していきたいと思います!
今回は世嬉の一のイベント営業を担当してくださっています
吉田博幸(よしだひろゆき)さんです

吉田さんは今年で入社13年目の社員さんです
世嬉の一では主に販売会等のイベントに出店してビールを販売したり
発送業務や庶務全般を担当してくれています
さてさてそんな吉田さんにいくつか質問してみました
○世嬉の一の仕事をはじめて印象的だったこと
ー最初、この会社に来るときに、道に迷ってなかなかたどり着けなかったこと
大変だなと思いました
○世嬉の一のおすすめの料理、酒、場所はなんですか?
ー酒の民族博物館内の文学の蔵



ちなみにこちらが文学の蔵です
一関にゆかりの深い、島崎藤村や井上ひさしなどの作家の作品が展示されています
文学の蔵は入場無料ですのでみなさまもぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
○特技、趣味はなんですか?
ーTV鑑賞
○休日の過ごし方を教えてください
ーTV鑑賞

TV鑑賞が趣味という吉田さん、よく見る番組は主にバラエティと情報系なんだそうです
雑学に強くなれそうなラインナップですね~

吉田さんは営業で販売会等に出店してお酒を売ったりしますが、
発送の仕事もしたり、庶務などのさまざまな仕事をこなしています
ちなみに調理師免許ももっているそうです
なんでもできる吉田さん、素晴らしいですね^^
吉田さんお忙しい中どうもありがとうございます!
このところ冷えてきたせいか体調を崩している社員も多いようです
みなさまも体調には十分気を付けてくださいね
日が長くなってきたと思っていましたが、六時ごろになると
さすがに暗くなってきますね
しかし暮れゆく空もまた情緒があって良いと思いませんか?

世嬉の一は今日も元気に営業中です^^
------------PR----------------------

4月は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。

ご贈答に・お誕生日に・お祝いに
オリジナルラベルのお酒
↓↓↓
残りわずか!!!

残りわずか!!!
【送料無料】しぼりたて原酒6本セット【限定60セット】
通常9800円のところ→7800円(送料込み、1本当たり1300円)

大吟醸完成しました!!!杜氏の最高傑作です!
美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら

■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓

フルート奏者 蕎麦田さやかさんのチャリティーコンサート
↓↓↓

GWの旅行にいかがですか?増島さん企画・・・
東北ひとめぐりツアー
FBにてPR中
↓↓↓