世嬉の一 スタッフ紹介2~世嬉の一の頼れるしっかり者!蜂谷さん~
2013年4月15日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
世嬉の一のレストラン前にある梅の花もちらほらと花をつけ始めました

気温もだんだんと暖かくなってきましたね~
レストランから見える風景も日々移り変わっています
さてさて、新人による連続企画
世嬉の一の社員紹介に移りたいと思います
今回は世嬉の一の経理を担当してくださる蜂谷久美子(はちやくみこ)さんです!

蜂谷さんは入社してから2年4ヵ月目の社員さんです
世嬉の一の経理を支えてくれるやさしくて頼れる
お姉さん的な存在です。
そんな蜂谷さんにいくつか質問してみました!
○趣味はなんですか?
ーウィンドウショッピングです
○世嬉の一での仕事で印象的だったことはなんですか?
ー世嬉の一には観光目的でたくさんの人が来ること、観光バスや観光客が大勢
世嬉の一に立ち寄ってくれること
○世嬉の一でおすすめの料理、酒、場所はなんですか?
ーモダンな建物と広い中庭、おいしいお酒、ビール、もち料理シックな中での
徳蔵コーヒー


ちなみに徳蔵カフェはこんな感じです
大正の香りが残るモダンでお洒落なカフェです

入口はこんな感じになっております
みな様一関にお越しの際は是非一度立ち寄ってみてはいかがですか?

さまざまな電話が飛び交い、日々忙しい事務所ですが、
丁寧ながらも素早く対応する蜂谷さん、さすがです!
社員紹介の記事にもにこやかに対応してくれました~
蜂谷さん、お忙しい中ありがとうございました!
今回の社員紹介、いかがでしたでしょうか?
社員の人柄が伝わるようにがんばりますのでこれからもよろしくお願いします
では次回もお楽しみに!
世嬉の一は今日も元気に営業中です!
------------PR----------------------

4月は気仙沼の斉吉商店の「金のサンマ」が恩送りになっています。
残りわずか!!!

残りわずか!!!
【送料無料】しぼりたて原酒6本セット【限定60セット】
通常9800円のところ→7800円(送料込み、1本当たり1300円)

大吟醸完成しました!!!杜氏の最高傑作です!
美味しいマサジビールプロジェクトのビールはこちら

■■■イベント情報■■■
地域の方の健康と楽しさのための童謡の会
誰でも参加できます。
(毎月第二月曜日)TEL:0191-21-1144

↓↓↓
ご家族で一生餅のお祝いは・・・
蔵元レストラン世嬉の一で!

↓↓↓

フルート奏者 蕎麦田さやかさんのチャリティーコンサート
↓↓↓

GWの旅行にいかがですか?増島さん企画・・・
東北ひとめぐりツアー
FBにてPR中
↓↓↓