【星のり店】 美味しい海苔の秘密: 急激な細胞分裂!?
2011年8月19日
星のり店ファンド
星のり店 星陽子です。
美味しい海苔の秘密。お待たせでした。
その前に、養殖資材が到着しましたのでご覧下さい。

海苔の筏を固定する錨が修理完了です。
錨一本の重さは44kで一台の筏を二本の錨で支えています。
新品も発注しているのですが資材不足でなかなか到着しません。

種付け用の浮上筏はやっとのことで到着し、
9月彼岸から始まる作業に間にあいホット安堵です。
さてさて前回の続きです。
ストレスが何故多細胞に?
人も植物もストレスがあると色々ブレーキが掛かります。
海苔も同じで成長が抑制されるのですが、ここからが海苔の凄いところです。
ブラシでゴシゴシされ、これは大変だ!逆境に順応するために急激な細胞分裂が始まり多細胞になるのです。
海苔は細胞1個1個が栄養を取り込む「口」なので多細胞は多栄養となり、
美味しいと感じる味の源「アミノ酸」が多くなっていることになります。
多細胞海苔はビッシリと細胞が連なっているため、
手ざわりは少し硬めに感じますが
食べるとガラスが壊れるようにパッリとちぎれます。
お口の中でちぎれた多細胞のり生きてます。
面白い海苔の雑学次回お伝え致します。
--
自慢の有機、無農薬米と復興一番のりの「おにぎりセット」をもれなくご送付
「星のり店ファンド」の詳細・お申込はこちら: