三原日本語学校近況

2021年10月20日
広島 三原と世界を結ぶ日本語学校ファンド

地味な作業ではありますが、学校図書に蔵書印を押印しました。
日本語学校開設には図書室が整備されていることが要件になっています。
図書には教員用(教職員室内)と学生用(オープンスペース)があります。
それぞれ合わせるとかなりな冊数になります。
教員の私物との混同をなくすことが主な目的です。
たいていの日本語教師は、仕事として割り切るのではなく、いろいろな意味で「好き」でやっているので、教材研究のために結構な数の本を所有しており、学校に持ち込む傾向にあります。
わたしも、私物には認印を押すようにしています。

ファンド情報

広島 三原と世界を結ぶ日本語学校ファンド
みらいコンサルティング株式会社
会計期間
2022年10月1日 ~ 2028年9月30日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
33
調達実績
1,560,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.