みそスイーツをはじめます♪
2013年2月20日
八木澤商店しょうゆ醸造ファンド
八木澤商店、広報の藤野です。
ミュージックセキュリティーズさんの音頭で、東京・秋葉原で2月28日にファンミーティングを実施します。先日こちらのブログでもご案内していたのですが、すぐに定員に達するお申し込みがあり、締め切らせて頂きました。ありがとうございます!
昨年12月のツアーもそうですが、「まずは小さく実施してみて、いろいろと改善しながら今後も企画していこう」と、河野社長とも話しています。今回はご都合がつかなかったり、締切に間に合わなかったみなさま、いつかお会いできますよう、またご案内させて頂きますので、よろしくお願いします。
さて最近の八木澤商店は、会長の講演、社長の取材、そして催事であちこち忙しく飛び回っております。
特に催事では新商品である「みそスイーツ:みそパンデロウ」の販売が目玉です!

「パンデロウ」というのは、もともとポルトガルから伝わったという半熟カステラです。
(解凍後)電子レンジで15秒程度あたためると、半熟部分がとろっとして、スポンジがさらにふわふわと軽い口当たりになります。
製造は、一関市のアーク牧場さん。
アークさん自家製のオーガニックな小麦粉に新鮮な卵をふんだんに使用し、これに、八木澤商店特製の味噌を加えています。アークさんでは、通常の「パン・デ・ロー」も販売していますが、味噌が入ったため、焼き加減の調整ではいろいろとお世話になりました。
そして完成した、八木澤のみそスイーツ「みそパンデロウ」。
新ブランドとして、ロゴも開発しました。
「みそスイーツ」ということで、みそパンデロウの後も、商品が続きます。ご期待ください♪
そして!以下の催事にて、このみそパンデロウを販売いたします。
みそパンデロウは、催事と八木澤商店通販のみで、限定生産・冷凍販売となりますので、催事会場のお近くの方がいらっしゃいましたら、ぜひ召し上がってみてください。
【仙台】3月9日-11日
会場: 藤崎本館7階
新商品であるみそスイーツ「みそパンデロウ」、みそソーセージを販売します。
【東京】3月20日-25日
会場: 日本橋 高島屋8階「大いわて展」
新商品であるみそスイーツ「みそパンデロウ」、みそソーセージを販売します。
(藤野)
ミュージックセキュリティーズさんの音頭で、東京・秋葉原で2月28日にファンミーティングを実施します。先日こちらのブログでもご案内していたのですが、すぐに定員に達するお申し込みがあり、締め切らせて頂きました。ありがとうございます!
昨年12月のツアーもそうですが、「まずは小さく実施してみて、いろいろと改善しながら今後も企画していこう」と、河野社長とも話しています。今回はご都合がつかなかったり、締切に間に合わなかったみなさま、いつかお会いできますよう、またご案内させて頂きますので、よろしくお願いします。
さて最近の八木澤商店は、会長の講演、社長の取材、そして催事であちこち忙しく飛び回っております。
特に催事では新商品である「みそスイーツ:みそパンデロウ」の販売が目玉です!

「パンデロウ」というのは、もともとポルトガルから伝わったという半熟カステラです。
(解凍後)電子レンジで15秒程度あたためると、半熟部分がとろっとして、スポンジがさらにふわふわと軽い口当たりになります。
製造は、一関市のアーク牧場さん。
アークさん自家製のオーガニックな小麦粉に新鮮な卵をふんだんに使用し、これに、八木澤商店特製の味噌を加えています。アークさんでは、通常の「パン・デ・ロー」も販売していますが、味噌が入ったため、焼き加減の調整ではいろいろとお世話になりました。
そして完成した、八木澤のみそスイーツ「みそパンデロウ」。
新ブランドとして、ロゴも開発しました。
「みそスイーツ」ということで、みそパンデロウの後も、商品が続きます。ご期待ください♪
そして!以下の催事にて、このみそパンデロウを販売いたします。
みそパンデロウは、催事と八木澤商店通販のみで、限定生産・冷凍販売となりますので、催事会場のお近くの方がいらっしゃいましたら、ぜひ召し上がってみてください。
【仙台】3月9日-11日
会場: 藤崎本館7階
新商品であるみそスイーツ「みそパンデロウ」、みそソーセージを販売します。
【東京】3月20日-25日
会場: 日本橋 高島屋8階「大いわて展」
新商品であるみそスイーツ「みそパンデロウ」、みそソーセージを販売します。
(藤野)