『角きり』始まります。

2018年10月4日
奈良公園 鹿と共生 雑貨づくりファンド

皆さま、こんばんは。

いきなりですが訂正とお詫びです。
前回のブログで『熊本地震』のことを書かせていただいたのですが
【3年半前】とあるのは間違いで、正しくは【2年半前】です。
一度保存したものを読み直したときに気がつき
訂正したつもりでした…
数日前に目を通したときに訂正がきいていないことに愕然としました。
当時被災された方にとっては大事は年月です。
本当に申し訳ありませんでした。心よりお詫びいたします。

今年の気象はいったい…
毎週末、台風がきているような気がします。(実際来てますよね)
前の21号のあとに春日大社にいったところ
「わぁぁ」という様な状態でした。




このような光景が森の中の至る所で見られ
それはそれはショックでした。

春日さんにお参りをすませ、森の惨状にかなりどーんと落ち込んでの帰り道
大仏殿の横を下ってきた所でふと足を止めました。


思わず見とれてしまった、立派な角の雄鹿の悠然とした佇まい。


少し離れた後ろ側では、彼の縄張りの雌鹿たち(だと勝手に思っているのですが)が
のんびり過ごしています。

どんな嵐が来ても動じず、自分の大切なものは自分一人で背負って守っているような、
野生の強さ、美しさに、「おっとこまえー」と心の中で叫びました。
人間も見習わないと!(と自分にいいきかせ)

ブログタイトルにありますように、鹿苑では『角きり』が行なわれます。
6(土)~8(月・祝)の3日間です。
人間と鹿の身体をはった真剣勝負です。
私たちも、角きりデザインのノートの新作を用意して
例年のようにブースで販売します。
お天気が心配ですが、どうぞ「かっこいい雄鹿」さんたちに会いに来てくださいね。





 

ファンド情報

奈良公園 鹿と共生 雑貨づくりファンド
株式会社新踏社
会計期間
2019年5月1日 ~ 2022年4月30日
一口
21,000
償還率
81.77 %
参加人数
95
調達実績
2,120,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.