田植え体験
2017年5月16日
若狭の恵 ひまわりの里 お米ファンド
宮川小学校のみんなが、田植え体験にきてくれました。

いいお天気で元気いっぱいの子供たちの笑顔あふれる中、無事体験がおわりました。
泥の田んぼに足をとられながらの作業。

枠回し、なかなかまっすぐ進まず、少し進んでは調整し、なんとかかんとかやりとげました。
苗を植えるのは、一年生から六年生まで全員で。

一年生は、初めての田んぼに「気持ちいいけどきもちわるいわ~」とほんわかするコメント。
三年生あたりになると、要領よく植えようと、足を動かさず、届く範囲をできるだけ植え、
さて、移動!!!と足を上げようとすると、あがらない!!!!
「足が抜けん」と必死に足に力をいれていたり、
六年生はさすが!!もくもくと真剣に丁寧に田植えしていました。

みんなにとっていい経験になったかな??
農業楽しかったかな??
秋にはおいしいお米がたくさんできますように。