お姉ちゃん座敷わらし 商売を勉強する?
2013年2月14日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
2013.02.14 Thursday
JUGEMテーマ:季節の出来事


今日も雪模様の世嬉の一。ちょっと春になったと思ったら、冬に逆戻りですね。
でも私は、雪の世嬉の一は大好きです。
蔵の色と白い雪がとてもマッチしています。
今日は、座敷わらし姉妹のお話です。
座敷わらしのお姉さんは、世嬉の一から徒歩3分の幼稚園に人間界の常識を覚えるために日々勉強しています。
今日は、その幼稚園でお店屋さんごっこを行うと言うことです!
もしかしたら・・・五代目になるかもしれない、おねえちゃん座敷わらしは商売のお勉強?
私も仕事をちょと抜けて幼稚園に座敷わらしちゃんを見にいってきました。
おねえちゃん座敷わらしは「いらっしゃいませ~!」といいながらお仕事しています!
-------------------------------------------

なぜ、ドラえもんのお面をかぶっている?

これは浮き輪らしい・・・ピンクに見えるはドコデモドアらしい・・・

はっぴをきている・・・


園児達に一生懸命、水中眼鏡と浮き輪をわたしてました・・・
---------------------
なんの仕事しているのか、すごく不思議でした・・・
暫くわからずずーっと見ていたら・・・
右手に見えるピンクのものが、どこでもドアで・・・
左の青いのが海だそうです。
おねえちゃん座敷わらしはドラえもんになって、
どこでも泳げる浮き輪と水中眼鏡を貸し出しているそうです????
なんかファンタジーのお店屋さんごっこと受け取っていいのか???
海の家のドラえもんバージョンのお店???
園児のうちから的屋(てきや)商売を覚えてる???
なんとも不思議な風景でしたが、
お姉ちゃん座敷わらしは一生懸命「いらっしゃいませ~!」といいつつ、
他の園児に水中眼鏡らしきものと浮き輪らしきものをわたしてました。
一生懸命さをお姉ちゃん座敷わらしに教わりました!
(これで楽しみを覚えたら・・・と一抹の不安がよぎりながら・・・)
まぁ・・・一生懸命働くという心意気が嬉しい!
そんな中、一緒におねえちゃん座敷わらしを追いかけている妹座敷わらしが見えない・・・
どこにいったのか探しに行くと・・・

幼稚園のホールで一人で勝手に遊ぶ、妹座敷わらしを発見!

ブロック発見!とにかく左の箱から右へブロックを移動させる妹座敷わらし・・・

馬をみつけとりあえず乗ってみる妹座敷わらし・・・思うようにうごいてくれないらしい・・


鉄棒にチャレンジするも・・・届かなかった・・・



結局「すべる」快感をしった妹ざしきわらしちゃんは、
エンドレスで滑り台を滑走してました。
おねちゃん座敷わらしはいっぱい勉強し、
妹座敷わらしは世嬉の一の外の世界にこんなに楽しい遊具があることを知り、
ぐっすり昼寝しながら帰ってきました。
世嬉の一は、今日も元気に営業中です!
------------PR----------------------


幸せの青いシャンパンビア!ショコラスタウト・・・
バレンタインに向けて発売開始!
↓↓↓
----------------------
世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
-----------------------