清酒製造も佳境に入りましtた!南部杜氏の心意気!
2013年2月11日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
世嬉の一ではお酒造りも佳境に入りました!
南部杜氏 滝浦新悦も大忙しです。
ほとんど寝ていないと聞いています。
さすがプロだなぁと感心しました。

朝早く5時におきて酒米を蒸します!
また、蒸した米で麴も創ります。

今朝やった麴米です。

また、これはからしといって麴になった米です。

こんな感じです。噛むと甘栗のような味がします。

右側の方が頭と呼ばれます。17歳から酒造りに入っております。
若いときはならのほうにも酒造りにいってました。

酒母です。これが酒のもととなります。
櫂入れしております。

いい感じで酒母が出来ております。

こんな感じで酒母タンクは並んでいます。

滝浦杜氏です。醗酵タンクで櫂入れをしています。
すべてを細かく計算して醸造してくれております。

明日のための洗米しています。
明日も仕込みです。
3月8日まで今年の酒造りは継続します。
今日も美味しいお酒をつくるため、杜氏中心にがんばっています。
世嬉の一は今日も伝統的な南部杜氏の美味しい酒を提供して元気に営業中です!
------------PR----------------------



幸せの青いシャンパンビア!ショコラスタウト・・・
バレンタインに向けて発売開始!
↓↓↓
----------------------
世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
-----------------------