街をモチでモチ上げよう!の巻き~今週はモチバイキング~
2013年2月10日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
2月10日、モチで街をモチ上げよう!
ということで、第3回、餅バイキングが開催されました。
市内の餅を提供する飲食店が4店舗集まり、もちを提供します。
例年より、お客様が多く、ぜんぜん餅が足りなかったとのことです。
蔵元レストラン世嬉の一では、川崎町の伝統料理「炒め納豆もち」やもちサミット準優勝商品「牛辛スープ餅」も持っていきました。
また、もちサミット実行委員会の実行委員でもある「道の駅厳美渓 美しの郷」でも、もちサミットの3位入賞商品「厳美 おろし餅」も提供されました。
どれも人気で、一関がまさに餅で熱くなっていると感じております。
さぁ「もちの聖地」向けてがんばりましょう!
今日も世嬉の一は餅で街を持ち上げようと元気に営業中です!
------------PR----------------------



幸せの青いシャンパンビア!ショコラスタウト・・・
バレンタインに向けて発売開始!
↓↓↓
----------------------
世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
-----------------------