未来に向けて、新卒採用のため会社説明会を開催しました!
2013年2月7日
世嬉の一酒造 蔵とビールファンド
2月5日~7日の3日間は来年の新卒採用のために会社説明会を開催しました。
実は、私が四代目の社長になってから力を入れているものの一つに新卒採用があります。
私達は社員14名の小さな会社です。
半分以上が私より年配の方々、パートさんたちを含めると、私より若い方々は1/4以下になります。未来に向けて世嬉の一をよりよくするためには・・・・
やる気のある、キラキラした社員を採用したい!そう思って、昨年より会社説明会を行い、新卒採用に力を入れております。
ただ、当社も慣れておらず、なかなかハードな三日間でした。
1日20人以下の学生さんたちに、当社の考え方、思い、現実を伝えます。
3日間で約60人の学生さんが来てくれました。

会社説明会会場の案内版も手造り、売店の遠藤さんの達筆な筆文字です。
ただ、これ裏から見ると雑紙(カレンダーの用紙)を使用しております...
学生さんはなんておもうかなぁ?

大手のように総務部はありませんので、社員達は基本お仕事中です。
学生さんには私が直接会社の考え方、思いを伝えます!
みんな、目がイキイキしていて、未来志向に見えます。
世嬉の一ってどんな会社だろうと思っているのでしょうか?
学生さんたちの質問を聞いていたり、人の話を利く姿勢を見ると、
こちらもやる気になります!
震災前は私達のような零細企業には大卒で入社したがる人はなかなかおらず、
中途採用が大半でした。
震災後、沢山の学生が来るようになりました。
本当に感謝です。

とはいいつつ、学生さんがイメージつかないようですので、
会社の仕事内容を当社の社員と直接話してもらうことでイメージをつけてもらおうと思いました。
レストラン、ビール、事務などのスタッフとひざを付け合せて会話することですこしイメージがわいたようです。
一番人気は、ビール醸造もしくは酒造り・・・
これは、入社前に人気があるのですが・・・実際やるとみな大変なんですよ・・・
多くの学生さんと真剣に向き合ったのか、この3日間で力を伝い果たし、ヘロヘロです。
でも世嬉の一の未来を感じることができました。ありがとう!
今日も世嬉の一は、未来に向かって元気に営業中です!
------------
新卒希望の方は、リクナビから!
こちら
↓↓↓
東京の合同説明会に参加します!
ご興味のある学生さんぜひご参加ください!
イベント名:3県合同会社説明会
日時:2月19日13:00~16:00
場所:浜松町
詳細はこちら
↓↓↓
http://www.3ken-syusyoku.com/
--------------
------------PR----------------------



幸せの青いシャンパンビア!ショコラスタウト・・・
バレンタインに向けて発売開始!
↓↓↓
----------------------
世嬉の一に1万円からの投資に参加しませんか?
世嬉の一では、マイクロ投資ぷラットフォーム ミュージックセキュリティーズ様の
ご協力で「蔵とビールのファンド」を開催しています。
小原友輔げ設計して建てた蔵を街づくりに活用するために、蔵とビールのファンドをつくりました。
-----------------------