新年のごあいさつ(遅ればせながら…)
2013年1月17日
八木澤商店しょうゆ醸造ファンド
八木澤商店、広報の藤野です。
遅ればせながら改めて念頭によせた挨拶を、社長からお届けします。
■
新年あけましておめでとうございます。
今年は、八木澤商店にとっても大切な年です。
昨年までは、震災からの復旧段階。
今年からは、醸造業として復活・再建の段階になります。
新しい工場での仕込みもはじまります。
みんなが安心して仕事が出来るようになるまでにもう少しです。
仕事始めのあいさつで、
一人一人がそれぞれの思いを言葉にしました。
その中で、昨年から営業の担当になった、
女性社員の挨拶が胸に残りました。
それは言葉にならないたくさんの想いが込められていました。
新しい仕事への不安や葛藤。
お客様に励まされ、仲間に助けられた感謝の気持ち。
そして、自分自身で勇気を振り絞り、
前進してきた事への誇りが入り混じり、
感情が込み上げた彼女は涙があふれていました。
ひとりひとりがたくさんの不安と戦い、
心も体も疲れ切った昨年から、
今年は少しでも暮らしが安定するよう、
見通しのたてられる会社にするのが、社長の仕事。
今年は、震災後約2年ぶりに醤油の仕込みが始まります。
新しい場所で、新しい工場での仕込みに
期待と不安のいり混じった複雑な心境です。
今年も、八木澤商店はがんばります。
皆様、これからもよろしくお願いいたします。
河野通洋
■
東北のみならず、寒い日が続いています。
みなさまもお体ご自愛くださいませ。
(八木澤商店 藤野)
-------------------------------------------------------------------------------------