雪、雪、雪!
2013年1月16日
寒梅酒造 四器ファンド
いつも宮寒梅を応援してくださる皆様、
あけましておめでとうございます。
合名会社 寒梅酒造 岩崎です。
旧年中は本当にお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ブログ更新が、遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
年末年始は、とても充実した忙しい日々を過ごしておりました。
年末から、こちらは大雪に見舞われており、
ここ数日の大雪でも30cm以上積もりました。
あたり一面、銀世界です!
年末は、宮城県の大イベント「光のページェント」が仙台市で行われていました。
定禅寺通りでは、多くの人出でとても賑わっていました。
うっとりする位素敵なライトアップでした!
そんな中、先日季節商品の「宮寒梅 純米吟醸45%袋吊るし」の
袋搾りが行われました。
袋に醪を入れて滴のように時間をかけて搾ります。
圧をかけないので、まろやかな風味に仕上がります。
従業員「島田さん」も、櫂入れ頑張っていますwww
その袋吊るしも本日より数量限定で出荷開始です。
まだまだ仕込みは続いております。
今年も皆様、どうぞご指導ご鞭撻よろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------------------
◇寒梅酒造を訪ねるツアー「大人の週末留学in気仙沼」募集中です!
女性限定ツアーですので、男性の皆さま、ぜひお友達やお母様、奥さま、恋人等におすすめ下さい!
https://www.securite.jp/news/oen?a=1508
◇「東北で蔵を守り続ける」28歳長女の決意。
―震災被害で蔵が全壊、20代夫婦で挑む酒蔵の再生
日経ウーマンオンラインで紹介されました。素敵な記事です。ぜひご一読ください!
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20130117/143981/?P=1
--------------------------------------------------------------------------------------------
◇寒梅酒造を訪ねるツアー「大人の週末留学in気仙沼」募集中です!
女性限定ツアーですので、男性の皆さま、ぜひお友達やお母様、奥さま、恋人等におすすめ下さい!
https://www.securite.jp/news/oen?a=1508
◇「東北で蔵を守り続ける」28歳長女の決意。
―震災被害で蔵が全壊、20代夫婦で挑む酒蔵の再生
日経ウーマンオンラインで紹介されました。素敵な記事です。ぜひご一読ください!
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20130117/143981/?P=1