山形県山形市にある既存施設のご紹介:ウェルベース山形

2022年4月22日
廃校を活用したフィットネス事業ファンド

 株式会社ドリームゲートです。
 今回は、弊社が開業・運営を続けているメディカルフィットネス施設をご紹介します。



【ウェルベース山形】
 山形県山形市にあるウェルベース山形は、2021年にオープンしたメディカルフィットネス施設です。
 弊社は2020年10月、山形市、株式会社タニタヘルスリンク、テクノジムジャパン株式会社とともに、「地方創生の推進に係る包括連携協定」を締結しました。
 山形市が掲げる「健康医療先進都市山形」の実現に向け、下記の事項に関し協働しています。
 
・健康の保持及び増進に関すること。
・高齢者の福祉の充実に関すること。
・子どもたちの健やかな育成に関すること。
・女性の活躍推進に関すること。
・その他地方創生の推進に資すること及び市民サービスの向上に関すること。
 
 その一環として、弊社ではウェルベース山形の立ち上げをおこないました。
 
 ウェルベース山形は、株式会社ヤマザワが運営するスーパーマーケット「ヤマザワ 北町店」の2階に位置しています。
「ヤマザワ」は、山形県を中心に、宮城県、秋田県にも店舗を展開するスーパーマーケットです。ヤマザワ 北町店は400台以上の駐車場を持つ、地域の皆さまから愛されているスーパーマーケットです。



 ウェルベース山形では、山形市と協業し、山形市の皆さまの健康維持・増進のためのさまざまな取り組みをおこなっています。
 取り組みのひとつに、山形市がおこなうSUKSK(スクスク)事業への参加があります。
 SUKSK事業とは、歩数計などと連動して、健康増進に関する取り組みによってポイントを集めることができる事業です。
 
 健康づくりの応援のために、ウェルベース山形では毎月、SUKSK(スクスク)ポイント対象事業を行っています。
 健康教室やモルック体験会などを実施し、地域の皆さまの健康維持・増進のための取り組みを続けています。



 本ファンド「廃校を活用したフィットネス事業ファンド」では、山形県村山市に健康発信基地「ウェルベース村山」をオープンさせ、社会課題の解決に貢献してまいります。
 
 引き続き、皆様のご支援のほどよろしくお願いいたします。
 

 

ファンド情報

廃校を活用したフィットネス事業ファンド
株式会社ドリームゲート
会計期間
2022年8月1日 ~ 2027年7月31日
一口
32,400
償還率
運用中
参加人数
13
調達実績
630,000
【ご留意事項】
当社が取り扱うファンドには、所定の取扱手数料(別途金融機関へのお振込手数料が必要となる場合があります。)がかかるほか、出資金の元本が割れる等のリスクがあります。
取扱手数料及びリスクはファンドによって異なりますので、詳細は各ファンドの匿名組合契約説明書をご確認ください。
ミュージックセキュリティーズ株式会社 第二種金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1791号 加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
Copyright (C) 2025 Music Securities,Inc. All Rights Reserved.