ネットを張り巡らして害獣対策。 2016年7月8日 青森 下北ワインファンド2015 みんなの反応 0 0 0 収穫時期になると甘い香りに近寄る小動物たちには、毎年収穫量の1~2割のぶどうを食べつくされてきました。 最近では、天然記念物の「日本カモシカ」の姿を現すようになり簡易ネットを張り巡らすことで防除しています。 この近くの森林にはクマも生息することが確認されていますが、まだ、ぶどうの味は知らないようです。
ファンド情報 青森 下北ワインファンド2015 有限会社サンマモルワイナリー 会計期間 2016年5月1日 ~ 2018年11月30日 一口 55,000 円 償還率 100.21 % 参加人数 158 人 調達実績 11,450,000 円 ファンド詳細を見る
過去のニュース 収穫体験で230kg 2016年10月11日 15:30 台風の影響で色付きの遅れが気になる品種 2016年9月27日 12:00 下北ワイン用ぶどうは、これから成熟期(マチュリテ)に入ります。 2016年9月27日 10:31 事業者のニュース一覧へ