キラリひょうごプロジェクトセミナー IN 姫路
2015年11月9日
武田食品 淡路島産天然わかめファンド
おはようございます。
淡路島の武田です。
淡路島は曇り、小雨が降ったりやんだりしています。
雨の日もまた良し、ですね。
さて、「淡路島産 天然わかめファンド」の募集期間も残り20日程度
となりました。
ただ今の進捗率は49%
まだまだ目標にはほど遠い状況です。
気合いを入れて、情報をお伝え出来るように努力をいたします。
11月16日(月)18時より、姫路の「じばさんセンター」でキラリひょうご
プロジェクトのセミナーが開催されます。
今年度のきらりひょうごのセミナーはこれが最後となります。
私たちの「淡路島産 天然わかめ」のプロジェクトは当社だけではなく、
地元の漁師さんたち、漁業協同組合、町のみなさん、沢山の想いが
詰まっています。
このプロジェクトの成功が町の発展に直結します。
最後のセミナー、魅力を伝え切れるように懇親のプレゼンテーションを
したいと思います。
当日は「こうのとり醤油ファンド 」大徳醤油の淨慶さん、「播磨灘天然
魚ファンド」播磨海洋牧場の向井さん、私の3名がプレゼンをします。
「こうのとり醤油ファンド」も「播磨灘天然さかなファンド」もとても魅力的な
ファンドです。
間もなく、キラリひょうごプロジェクト2年目の事業がスタートいたします。
私たち初年度参加メンバーは次年度そしてその後に続いてくる事業者
の皆さまの為にも必ず成功させる責任があります。
最後の最後まで諦めることなく、事業に取り組んでまいります。
お時間がございましたら是非会場へお越しください。
http://www.musicsecurities.com/blog/community_news.php?ba=b10765a31880&_ga=1.162309628.1962463335.1418798651

淡路島の武田です。
淡路島は曇り、小雨が降ったりやんだりしています。
雨の日もまた良し、ですね。
さて、「淡路島産 天然わかめファンド」の募集期間も残り20日程度
となりました。
ただ今の進捗率は49%
まだまだ目標にはほど遠い状況です。
気合いを入れて、情報をお伝え出来るように努力をいたします。
11月16日(月)18時より、姫路の「じばさんセンター」でキラリひょうご
プロジェクトのセミナーが開催されます。
今年度のきらりひょうごのセミナーはこれが最後となります。
私たちの「淡路島産 天然わかめ」のプロジェクトは当社だけではなく、
地元の漁師さんたち、漁業協同組合、町のみなさん、沢山の想いが
詰まっています。
このプロジェクトの成功が町の発展に直結します。
最後のセミナー、魅力を伝え切れるように懇親のプレゼンテーションを
したいと思います。
当日は「こうのとり醤油ファンド 」大徳醤油の淨慶さん、「播磨灘天然
魚ファンド」播磨海洋牧場の向井さん、私の3名がプレゼンをします。
「こうのとり醤油ファンド」も「播磨灘天然さかなファンド」もとても魅力的な
ファンドです。
間もなく、キラリひょうごプロジェクト2年目の事業がスタートいたします。
私たち初年度参加メンバーは次年度そしてその後に続いてくる事業者
の皆さまの為にも必ず成功させる責任があります。
最後の最後まで諦めることなく、事業に取り組んでまいります。
お時間がございましたら是非会場へお越しください。
http://www.musicsecurities.com/blog/community_news.php?ba=b10765a31880&_ga=1.162309628.1962463335.1418798651
